過去ログ - 【SAO】アインクラッドでおっかなびっくり生きる 13 【安価】
1- 20
19: ◆GVCfHyzjmtRo[sage saga]
2014/12/09(火) 03:57:17.32 ID:PlWR5dvVo

       ,. -―-,)、
      /カゞ;' ;'´ ヾ`ヽ   前スレで選択した2023年02月27日(月)までの行動指針、スケジュールのまとめです
    !i {ミl lレハリ゙ヾリ)
     川ト(トfノ Hヽ k|    これを元に事前に成果を計算しますが、途中でLvUPを挟む関係で厳密には計算出来ません
    ノ ソゞ∩''' ワ''∩!
   ((´   ヾ.j´怯!'iソ.    期間後半はどうしてもシミュレーションが甘めになってしまうのを先にお詫びしておきます

──────────────────────────────────────────────────
1.【最前線層の1つ下層】へ。《迷宮区》最寄の《圏内町》に移動、拠点とする。(他プレイヤーの目を少しでも減らす為)

2.【その層で最もレベルの高い敵】から獲物を選択し、狩りや《鍛冶》スキル熟練度上げを毎日予定通り行う。

3.【最前線層のフロアボス攻略開始日】に《主街区》へ戻る。(恒例化した祝勝会の主催と、狩場を1つ上の層へ変更する為)

4.フロアボス討伐完了後、帰還したギルドメンバーや知人の《フロントランナー》達を労う祝勝会を開催。

5.祝勝会終了後、《主街区》で物資の補充や《街開き》の冷やかし等《コネクティングルーム》で一晩過ごす。

6.フロアボス討伐完了(祝勝会)の翌日、【最前線層の1つ下層】へ。《迷宮区》最寄の《圏内町》に移動、拠点とする。
──────────────────────────────────────────────────
──────────────────────────────────────────────────
2:トモミには《鍛冶》スキル熟練度上げに専念してもらう。
   (トモミには《鍛冶》スキル熟練度上げに専念して貰い、マサムネと2人で狩ります。
    《鍛冶》スキル熟練度上げ(生産)でも経験値を得る事が出来ます)
──────────────────────────────────────────────────
──────────────────────────────────────────────────
C:リポップ(再湧出)が早く戦闘回数を稼ぎやすいモンスター。(成果として討伐数+5/1h。目撃される確率+50%)

G:熟練度の上昇するランクの《鍛冶》素材をドロップするモンスター。
   (コンマで決定した金属系素材アイテムを獲得出来ます。目撃される確率+10%)

K:攻撃力が極めて高く(基本値+100%)ソードスキルを連発してくるモンスター。
 (《回避力》や《防御力》が高くない場合、アーテル以外が防御系スキルの上昇機会を得ようとすると討伐数減少。目撃される確率-30%)

M:ヒットポイントが極めて多く著しく堅い(基本値+100%)モンスター。(倒すのに要するターン数が嵩む場合、討伐数減少。目撃される確率-20%)

N:厄介な特殊能力を所持するモンスター。
 (アクティブリンク、目撃される確率-10%)

+50% +10% -30% -20% -10% 【目撃される確率】合計=0%
──────────────────────────────────────────────────
──────────────────────────────────────────────────
※トモミの《鍛冶》スキル熟練度÷20(小数点以下切捨て)+7以上のプランク。(素材ランク18のプランク・オブ・スチールが上限)
プランク・オブ・デラメタル(R16 防御タイプ)→プランク・オブ・ブチメタル(R17 軽量タイプ)→プランク・オブ・スチール(R18 耐久タイプ)
※ドロップ率は【討伐数x100%】
──────────────────────────────────────────────────
──────────────────────────────────────────────────
体力(疲労耐久値)の許す限り毎日出来るだけ多く、可能なら午前、午後、夜と1日3回狩りを行う。
狩りに費やす時間と同じ時間だけトモミも《鍛冶》スキルの熟練度上げを行う。
《鍛冶》スキルの熟練度上げは、ランクの低い素材から消費したとして処理する。
──────────────────────────────────────────────────

※獲物にするmobの《HP》と《防御力》が2倍になりますので倒すまでのターン数が増える影響で討伐数は落ちるかもしれませんが、
1体辺りの攻撃回数や倒すまでのターン数は増えるため、戦闘関係スキルの熟練度獲得機会は確保出来そうです。

※装備を【鋳直し】てスキル熟練度が上昇するランクの素材が取れる確率を50%として処理を行う予定です。



<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/821.48 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice