過去ログ - 上条「ボイストレーニング?」
1- 20
30:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)
2014/12/13(土) 00:12:54.83 ID:kku3Vykx0
上条「裏声? 裏声って普通の裏声だよな」

一方通行「まァ時々裏声出せねェって奴がいたりするンだが、出せるンなら話が早ェ、オマエが思ってる裏声でいいぞ出してみろ」

上条「フォーーーー↑」

打ち止め「フォーーーー↑」
 
一方通行「あぁそンな感じそンな感じ」
 
イン「HG……懐かしいんだよ」

一方通行「音程を操作する筋肉っつーのは裏声を出すことで鍛えることが出来る。逆に使わねェと衰える、っつか裏声自体出せなくなンだ。所詮筋肉だから筋トレと全く同じだな」 

打ち止め「なんちゃらメソッドで有名な輪状甲状筋ってやつだねってミサカはミサカは自身の博識っぷりをアピールしてみたり!」

一方通行「そのとォりだ。俺は生徒にあンまり難しい用語は使わねェし実際覚える必要もねェと思うが、輪状甲状筋さンくらいは覚えておいて損はねェ。
こいつは喉の出っ張りの間にある筋肉で、音程操作と声帯を高音出せる状態に変形させる力を持ってンだ」

一方通行「ちなみに、高い声出すときにいっちゃン重要な役割を果たす筋肉でもある。ぶっちゃけ音痴を治すなンてのはあくまで副次的な効果に過ぎねェ。
つまり音痴のためだけじゃなく高い声出すための練習にもなるわけだ。輪状甲状筋さンについてはこいつの6分からを見ればわかりやすいはずだァ
https://www.youtube.com/watch?v=IPE2hXdOvrE」

一方通行(まァまとめられた時はおそらく消されてるが)

上条「あ、あの。まず声帯がなんなのかわからないのでめちゃくちゃ混乱してるのですが」  

一方通行「とりあえずオマエの音痴が治ったら詳しいことは教えてやる。
今はとにかく裏声を練習すりゃ音程取りやすくなるって覚えときゃいい」

一方通行「日本でまともなレッスン受けようと思ったら、この輪状甲状筋に触れていることが選ぶときの重要なポイントになるなァ。こいつを無視したトレーナーは、無理やり高音を出させようとする傾向にあるし実際そンなトレーナーは多い。あとでボイトレスクールを選ぶときのコツも詳しく教えてやる」

打ち止め「ちなみに輪状甲状筋は、他にも伸展筋、前筋、CT(cricothyroideus)なんて呼び方があるよってミサカはミサカは補足してみる」




<<前のレス[*]次のレス[#]>>
310Res/186.83 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice