18:総統閣下 ◆JkKZp2OUVk[saga]
2014/12/24(水) 19:04:11.01 ID:1RxiA/B00
少しですが投稿します。
会談の相手は後水尾天皇である
天皇は徳川の公家衆法度に怒りを覚えており。豊臣と同盟を結ぶことになった。
同盟の規約は
1.天皇は豊臣家に錦の御旗を授ける
2.戦後に豊臣家は天皇家に従い日本の繁栄に務める
3.日の本は天皇が統治する
この条約が後の大日本皇国の礎になる
大坂夏の陣は豊田が錦の御旗を手に入れたことにより戦意が高揚し、最終的には秀頼自らの出陣により幕府軍は敗走、家康は自害したのである。
翌年1616年、後水尾天皇が大日本皇国宣言をおこない、大日本皇国が誕生した。
しかし各地には幕府側の大名も多くおりそれらを討伐するのに3年を要した。
そして…
「ここに大日本皇国の建国を宣言する!」
万歳!皇国万歳!天皇陛下万歳!
改めて後水尾天皇の宣言した。このようにして皇国は誕生した。
皇国政府は海外との貿易を重要視し、次々と新たな兵器、文化を取り入れた。
特にプロイセン未来のドイツとは関係が深く後に同盟を結ぶ
281Res/90.31 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。