過去ログ - 日本戦記
1- 20
24:名無しNIPPER[sage]
2014/12/26(金) 01:36:18.05 ID:DA5QODGRO
期待


25:総統閣下 ◆JkKZp2OUVk[saga]
2014/12/26(金) 16:04:33.47 ID:FL08gRCV0
>>23さん。すみません。これからは気をつけます

>>24さん。ありがとうございます!


26:総統閣下 ◆JkKZp2OUVk[saga]
2014/12/26(金) 16:13:55.71 ID:FL08gRCV0
それでは少しですが投稿します


話は日本に戻るが1620年、豊臣政権が行った朝鮮出兵により国交を断絶していた李氏朝鮮と大日本皇国が再び交易を開始した

以下略



27:総統閣下 ◆JkKZp2OUVk[saga]
2014/12/26(金) 16:16:23.55 ID:FL08gRCV0
大名家を解散させた為に国力の低下を恐れた政府は、改めて大日本皇国、陸軍、海軍を設立した。

指揮系統は
皇国政府

以下略



28:名無しNIPPER[sage]
2014/12/27(土) 10:12:37.54 ID:gTdTAY9b0
相変わらずの短さ




29:名無しNIPPER[sage]
2014/12/27(土) 10:17:53.14 ID:yB+cPJdgO
少しでも更新してくれた方がいいんじゃない?


30:総統閣下 ◆JkKZp2OUVk[saga]
2014/12/27(土) 18:30:35.20 ID:YU/C7YyM0
>>28さん>>29さん。言い訳ですが現在、親戚の家にいるのであまり更新ができません。すみません。



31:総統閣下 ◆JkKZp2OUVk[saga]
2014/12/27(土) 18:33:14.87 ID:YU/C7YyM0
本当に少しですが更新します。

各国との同盟することでより新しい技術を手に入れた皇国は軍事力の強化に務めた。

海軍に関しては皇国初の国産ガレオン船、大和型が誕生した。陸軍では、鉄砲が火縄式から火打式に変わった。


32:総統閣下 ◆JkKZp2OUVk[saga]
2014/12/27(土) 18:35:12.83 ID:YU/C7YyM0
皇国の軍事力は大幅に上がっていったがそれを試す時がきた。

1780年、日本の交易船がイギリス海軍の軍艦により海賊と間違われて沈められた。これにより大日本皇国は大英帝国に宣戦布告した。


33:総統閣下 ◆JkKZp2OUVk[saga]
2014/12/27(土) 18:36:10.31 ID:YU/C7YyM0
そして1798年、フィリピンの近くの海域で両海軍による大規模な海戦が行われた。

イギリス海軍としては極東にある島国が自分たちに勝てるとは思っていなくて油断していた。



34:総統閣下 ◆JkKZp2OUVk[saga]
2014/12/27(土) 18:37:03.68 ID:YU/C7YyM0
一歩日本海軍は、復習に燃えていた。海戦の結果は日本の大勝利に終わった。それにより日本はマレーシアの領有権を獲得した。

しかし、日本からマレーシアまではかなりの距離があり植民地にしても住みたい日本人がいるはずもないので、独立させ貿易をすることにした。


281Res/90.31 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice