103:名無しNIPPER[saga]
2014/12/28(日) 23:54:43.57 ID:y3UYyoTy0
明石「私、親がとある大学の教授だったんです」
明石「一応生物学の権威、とか呼ばれてたらしくて」
明石「なんかこう…私も大きくなったら学者になるみたいな風潮が家の中にあったんですよね」
104:名無しNIPPER[sage]
2014/12/28(日) 23:54:43.60 ID:lxFJsYrU0
見てるよー
キャラクターと過去がそれっぽくていいね
伏線っぽいのがちらほらあるけど時系列的に全部つながってたりするのかな
105:名無しNIPPER[sage]
2014/12/28(日) 23:56:23.15 ID:+eKRkPg+0
一応、伝えておくが……別に煽る為に姿を見せたわけじゃないんだからね!
も、もう夜も遅いし寝たければ寝ればいいじゃない!
106:名無しNIPPER[saga]
2014/12/29(月) 00:01:46.29 ID:EMfVvU6t0
明石「で、わたしが大学を出たのは15歳の時でした」
明石「…ですからその顔やめてください!!腕へし折って直してまたへし折りますよ!!?」
明石「もう!…で、私はそのまま国立科学研究所に入りました」
107:名無しNIPPER[saga]
2014/12/29(月) 00:10:58.29 ID:EMfVvU6t0
明石「…で、です、ね」ハアハア
明石「ふう…なぜ私は自分の身の上話を怒りながら話さないといけないのでしょう…」
明石「…続けますよ?」
108:名無しNIPPER[saga]
2014/12/29(月) 00:19:51.22 ID:EMfVvU6t0
明石「深海棲艦への対処には大きく3つのアプローチがありました」
明石「1つは深海棲艦に対する有効な攻撃手段を作ること」
明石「2つ目は深海棲艦の人間への攻撃性を消すこと」
109:名無しNIPPER[saga]
2014/12/29(月) 00:28:04.03 ID:EMfVvU6t0
明石「まず私は簡単な実験から始めたんです」
明石「どんな武器や化学物質が効くのか、どんな手順なら効率よく奴らを倒せるか」
明石「銃器類からサリンまでいろいろ試したんです」
110:名無しNIPPER[saga]
2014/12/29(月) 00:31:59.10 ID:EMfVvU6t0
明石「なぜか使う銃弾や武器によって死体の損傷度が違うんです」
明石「ロケット砲で傷一つつかないこともあれば、ハンドガンで弾が貫通することもある」
明石「さらに同じ武器でも攻撃するたびにその威力が異なる」
111:名無しNIPPER[saga]
2014/12/29(月) 00:38:10.05 ID:EMfVvU6t0
明石「まさかね、と思って調べたところそれは事実でした」
明石「大体作られた年代が10年さかのぼるたびに攻撃力は2倍ほどになるんです」
明石「ただし、ピークは1940年代ごろ」
112:名無しNIPPER[saga]
2014/12/29(月) 00:41:33.51 ID:EMfVvU6t0
うし、今日はここまで
見てくれた奴等ありがとう
ここまでの感想待ってる
113:名無しNIPPER[sage]
2014/12/29(月) 00:48:52.12 ID:hacqtokk0
乙
あまり艦娘についても詳しく考えたこと無いから見てて面白いわ
325Res/121.83 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。