127:名無しNIPPER[saga]
2014/12/28(日) 00:08:18.21 ID:T0GxzHHc0
裕美「それから、宋は遼に対して、毎年決まった額の歳幣を払うという条件もつけましょう。
そのかわり、遼は宋に対して兄弟の礼を取ること……いかがでしょうか?」
趙光義「そこまで我らが譲歩しなければならぬのか……」
128:名無しNIPPER[saga]
2014/12/28(日) 00:09:21.51 ID:T0GxzHHc0
廷臣「不敬極まるぞ! 楊延昭将軍!」
趙光義「良い……分かった。お主の言葉で目が覚めた。
朕はどうやら、燕雲十六州に固執しすぎておったようじゃ。
その条件で、遼と和睦しよう」
129:名無しNIPPER[saga]
2014/12/28(日) 00:10:04.50 ID:T0GxzHHc0
廷臣(嫌味な奴め……
楊令公が死んだのは、まるで我らの所為だと言わんばかりではないか)
趙光義「よし。行って参れ、楊延昭」
130:名無しNIPPER[saga]
2014/12/28(日) 00:10:59.32 ID:T0GxzHHc0
〜澶淵・遼軍本陣〜
兵「申し上げます! 宋軍より、使者が参りました!」
131:名無しNIPPER[saga]
2014/12/28(日) 00:11:44.28 ID:T0GxzHHc0
のあ「高梁河の……」
みく「殿軍を指揮していた人にゃ!」
凛「私は初対面だったね。私は遼軍の将、耶律休哥」
132:名無しNIPPER[saga]
2014/12/28(日) 00:13:11.03 ID:T0GxzHHc0
裕美「一つ。国境は現在のままとし、以後互いの国境を侵犯しない。
二つ。宋は遼に対して、歳幣を支払う。
三つ。宋と遼は兄弟の契りを結び、遼は宋に対して兄としての礼を取ること……
おおまかには、以上です」
133:名無しNIPPER[saga]
2014/12/28(日) 00:13:59.42 ID:T0GxzHHc0
のあ「こちらとしても好都合な条件ね……
しかし、我らだけでは判断できない。都に急使を派遣する。
しばし待ちなさい……」
裕美「ありがとうございます。私はこれで失礼します。
134:名無しNIPPER[saga]
2014/12/28(日) 00:15:10.77 ID:T0GxzHHc0
凛「もう知っているかもしれないけど、楊令公の首を刎ねたのは私なんだ」
裕美「はい……しかし、武門に生まれた者は誰でも、戦場で死ぬ覚悟はしています」
凛「そうだ、もっと砕けた話し方で良いよ。凛って呼んでくれて良いから」
135:名無しNIPPER[saga]
2014/12/28(日) 00:16:10.74 ID:T0GxzHHc0
凛「楊令公は、わずかな旗本を率いて、遼軍を足止めした。
私は自ら楊令公を討とうとしたけど、逆に討ち取られそうになって……
結局、私とみく、それとのあさんの三人掛かりでようやく捕縛できたんだ」
凛「降伏を勧めたんだけど、生き残った部下を逃がすかわりに、
136:名無しNIPPER[saga]
2014/12/28(日) 00:16:53.61 ID:T0GxzHHc0
凛「それから、これを」
裕美「これは……吹毛ノ剣?」
凛「楊令公の愛剣だったからね。
158Res/79.73 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。