30: ◆lnjTinpKqI[saga]
2015/01/02(金) 17:32:10.32 ID:hGhRcG2/0
理科「なるほど。やはり個人差があるようですね。ですが今は違和感のある人でもその内慣れると思います。とりあえず、雑魚モンスターを狩りつつ体を慣らしてみましょう」
そういう理科に習って歩くこと数分。町から出た俺たちは、広大な草原に出ていた。
街中を歩いている時もきょろきょろあたりを見回していた星奈は歓声を上げているし、夜空も満更ではなさそうな顔をしている。幸村は相変わらず無表情だが。
31: ◆lnjTinpKqI[saga]
2015/01/02(金) 17:33:01.82 ID:hGhRcG2/0
今回の投下はここまでです
32:名無しNIPPER[sage]
2015/01/02(金) 20:38:14.05 ID:adnjyfXao
乙
33:名無しNIPPER[sage]
2015/01/02(金) 20:44:50.21 ID:0XZHSbcfO
神居キリトって名前にしよう(遅い提案)
34: ◆lnjTinpKqI[saga]
2015/01/02(金) 23:31:25.29 ID:hGhRcG2/0
>>33
名前ですか。変なPNを付けるつもりはなかったのですが、少し練ってみます。
提案して頂いたものは申し訳ないことに採用は厳しいと思いますが。
投下開始します
35: ◆lnjTinpKqI[saga]
2015/01/02(金) 23:31:53.96 ID:hGhRcG2/0
イノシシ。
雑魚敵かどうかと言われると微妙なラインだろう。俺は雑魚敵と言われればスライムを想像する。
不意を突かれたせいもあるが、そのイノシシが俺にとっては脅威に映った。
36: ◆lnjTinpKqI[saga]
2015/01/02(金) 23:32:43.78 ID:hGhRcG2/0
ふと、何かの駆ける音がする。
イノシシが近づいてきたのかと顔を上げる。
しかし、その憶測は外れていた。
37: ◆lnjTinpKqI[saga]
2015/01/02(金) 23:34:40.73 ID:hGhRcG2/0
星奈「ハァァアアアア!」
気合一閃、星奈は右手に持ったレイピアをイノシシに向かって突き出す。
38: ◆lnjTinpKqI[saga]
2015/01/02(金) 23:35:13.34 ID:hGhRcG2/0
数秒にわたる眼光戦の末、先に動いたのはイノシシだった。
怒り狂った鳴き声を発し、星奈に向かって突進を仕掛ける。
対する星奈は、レイピアを体の中心に構え、イノシシを待ち構える―――
39: ◆lnjTinpKqI[saga]
2015/01/02(金) 23:35:49.43 ID:hGhRcG2/0
そう聞いても、落ち着かない物は落ち着かない。
俺がハラハラしながら見つめる中、イノシシは星奈にあと2メートルというところまで迫る。
その時。
40: ◆lnjTinpKqI[saga]
2015/01/02(金) 23:36:16.90 ID:hGhRcG2/0
今回の投下はここまでです
174Res/86.22 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。