過去ログ - 咏「麻雀部限定、全国高等学校大食い選手権(準決勝)だねぃ」
↓
1-
覧
板
20
49
:
名無しNIPPER
[saga]
2015/01/12(月) 01:06:15.96 ID:jZopF3RA0
憧「ふんふん、なるほどね…」
健夜「食材は各試合によって異なります。 つまり全部で五種類の食材が出てくるわけです」
健夜「食材は各試合の開始直前まで秘密です。 そして、食材が発表された時に、チーム内の3人で誰が闘うかを相談して決めて下さい。 つまり、オーダーは事前に決めるわけではないのです」
健夜「各試合の時間は25分。 全員、それを2回やりますので、2種類の食材で合計50分間の大食い対決をするわけです」
健夜「勝敗は、25分の中で、その食材をより多く食べた方が勝ちとなります。 引き分けはありません。 必ず優劣をつけます。 そして、より早く『三勝』したチームが勝ちとなるのです」
穏乃「あの、すいません、中堅戦の2対2というのは、2人の合計量を競うんですか?」
健夜「そうだね、その通りです。 極端な話、高鴨さんが全く食べなくても、愛宕さんが一人で宮永さんと獅子原さんの食べた合計量より多く食べたら、中堅戦はAチームの勝ちです」
健夜「あっ、それと似たようなことで、例えば片岡さんが2回とも全く食べなくて二敗しても、残りの愛宕さんと高鴨さんが三勝してくれれば、Aチームが勝つので片岡さんも決勝に進めます」
ザワザワ ザワザワッ
洋榎「全く食べなくても勝てる、やと・・・?」
久、「…うん、確かにこのルールだとそういうことになるわね」
健夜「勿論それは“仮”の話です。 ここに残っている6人の戦士が、試合で全く食べないなどということは有り得ないですが、これは25分が“2回”の試合です。 1回目の対戦で『あ、これは勝てない』と思ったら、そこで食べるのをやめても構わないのです」
健夜「1敗してしまうのはあきらめておかわりを拒否し、体力を温存して2回目の対戦に賭ける、という行為は“作戦”として認めることにしています」
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
229Res/185.42 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - 咏「麻雀部限定、全国高等学校大食い選手権(準決勝)だねぃ」 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1420487199/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice