36: ◆lpZZ3dyyYY[sage]
2015/01/12(月) 14:59:06.72 ID:tveq1VRLo
  
 町内会の老人や、町役場の職員によると解体決定は一か月前で、最後に倉庫内に入ったのは事件の一週間前 
 でその日に、解体工事の正式な日付が決まっていた。 
  
 伊丹「事件の当日及び、前後数日に不審車両や不審人物を目撃された方はいませんか? 
 もしくは、ご家族や近所の方からそういう話を聞かれたとか?」 
  
 すると50代の男が、 
  
 住民B「直接何か見たわけじゃないんだがな。」 
 伊丹「何を目撃されたんですか?」 
  
 住民B「俺は、向こうの高台にある県道沿いで山菜料理の店をやっているんだがな、高台にあるから稜線越しに 
 倉庫の2階の上部分が見えるんだよ。」 
 亨「しかし、何かを目撃するのは難しいのでは?」 
  
 住民B「夜の9時40分ごろだったかな。一瞬だけ、建物の電気が付いたように見えたんだよ。入り口付近に1階と2階のスイッチがあるんだよ。」 
  
 数年前から電気は止めていたのだが、解体工事前に中の道具類を運び出して、回収業者に渡したり 
 昔の町の資料の様な、史料価値のあるものを役場に運ぶ為に、数年ぶりに電気を通したらしい。 
  
 住民B「一瞬だけ点灯したからおかしいと思ったけど、町内会長が見回りにでも行って電気のチェックでもしたと思ったから、 
 別に確認とかはしなかったわけだ。」 
  
 無論その日町内会の誰も、倉庫には立ち入っていない。 
339Res/296.23 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 
板[3] 1-[1] l20 
	このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
	もう書き込みできません。