過去ログ - 【咲-saki-】煌「福岡の方言の勉強をするばい」
1- 20
11: ◆7sKujhHpWA5Q[saga]
2015/01/15(木) 12:47:24.47 ID:XrMH5sEJO
哩「今日はこんくらいで終わりにすっか」

煌「同じ九州方言でも佐賀と福岡ではかなり差があるんですね」

姫子「そやね、私たちも鹿児島や宮崎の方言となるとさっぱりやけんね」
以下略



12: ◆7sKujhHpWA5Q[sage]
2015/01/15(木) 12:57:48.75 ID:XrMH5sEJO
一旦終了。
修正前はブラックサンダーとブラックモンブランを間違えてて申し訳なかった

>>5
体感としては山口弁のほうが博多弁よりも北九州弁に近い印象ですね


13:名無しNIPPER[sage]
2015/01/15(木) 13:01:23.63 ID:X+ZFD4PNo
一旦乙です


14:名無しNIPPER[sage]
2015/01/15(木) 13:08:34.77 ID:4qm2uirAO
<個人的福岡人ファイル>
福岡を東京大阪に次ぐ第三の都市だと思っている


15:名無しNIPPER[sage]
2015/01/15(木) 14:03:44.95 ID:dFlluW7wO
面白かったです、期待!
7プレのしろくまにはセリカ・ROYALってありましたよ。

一風堂のカップラーメンはトンコツラーメンで一番好き。


16:名無しNIPPER[sage]
2015/01/15(木) 15:56:40.16 ID:IL/zb02Z0
おお、咲-Saki-スレで長浜屋とか大砲という文字を見られるとは……!福岡市民の俺大歓喜
一旦乙っす!


17:名無しNIPPER[sage]
2015/01/15(木) 18:26:18.47 ID:lAogMyHSO
乙乙
◯幸ラーメンまた食いたいなあ…九州国立博物館の卑弥呼展見たついでにちょっと足伸ばして行ったきりだわ


18:名無しNIPPER[sage]
2015/01/15(木) 21:17:17.06 ID:TcBYR6ug0
〜に行く、を
〜さ行く、というのは東北でも結構聞くわ
方言の特性から考えればなんもおかしいことではないんだよね
いや、勉強になるわぁ


19:名無しNIPPER[sage]
2015/01/16(金) 01:01:06.31 ID:HMlEZeLUO
おっとっととっとってっていっとったのになんでとっとっとてくれんかったとっていっとーと

福岡市民なら読める

弟が久留米に染まりつつある・・・


20:名無しNIPPER[sage]
2015/01/16(金) 01:02:24.57 ID:89Jujk/6o
乙ー

だるま好きはおらんか


21: ◆7sKujhHpWA5Q[saga]
2015/01/16(金) 03:01:36.22 ID:BsTAeB4ro
<九州人ファイルその番外>
単純に「ラーメン」と言う時は豚骨で、福岡の友人に「ラーメン食べ行こう」と言われて豚骨以外だと騙された気分になる

というわけで、>>11の福岡のラーメンは全部豚骨ラーメンです。
もちろん福岡にもおいしい醤油ラーメンの店はありますが。(味噌と塩はある店すら滅多にない)
以下略



194Res/61.86 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice