過去ログ - 【咲安価】京太郎「ビルドファイターズ?」揺杏「私が作って、お前が戦う!」2体目
↓
1-
覧
板
20
59
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/02/02(月) 19:54:56.13 ID:EMWy76Mn0
武器なら射撃方面を強化するべきか
または、レンジの死角を無くすべきか
60
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/02/02(月) 19:57:55.27 ID:mJ98KnED0
AFS積もうぜ
61
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/02/02(月) 20:01:08.73 ID:CjL0fLZr0
性能上げるより今は武装増やしときたいな
62
:
1
◆g6V0jYwopc
[saga]
2015/02/02(月) 20:01:18.97 ID:ABWJoIM5o
>>50
リックドムとかガルバルディもよろしく!(ヒーロー戦記並感)
>>51
一応設定では今までの戦闘も、常時索敵や地形や環境データんとかの情報処理、ファング操作中のリボーンズガンダムの操縦の補佐とかは揺杏がやってくれていました。
以下略
63
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/02/02(月) 20:03:33.11 ID:c4Z8om7Oo
>>59
近距離:ソードビット
中距離:ファング
遠距離:ライフルビット
以下略
64
:
名無しNIPPER
[sage saga]
2015/02/02(月) 20:04:05.05 ID:l12efEjTo
機動力が落ちたら当てられない避けれないで論外プラモになってしまうぞ
アレックスの手足みたいなデメリット無しで追加されるんでもないなら武器追加は考えないでいいかも
あと、レンジの死角じゃなくて攻撃の種類で選ぶべきだと思う
今京ちゃんはガンダム形態で強射撃・弱格闘、キャノン形態で強射撃・弱射撃って構成
ガンダム形態では相手が弱射撃だと確実に先手を取ること選択肢がないから
65
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/02/02(月) 20:05:57.67 ID:uyeo2i2ho
アイフィールド、フェイズシフトの扱いがきになる、それにインテンションオートマチックシステムやゼロシステムも
66
:
名無しNIPPER
[sage saga]
2015/02/02(月) 20:07:18.07 ID:l12efEjTo
>>62
対和戦は揺杏近くにいなかったけど、それはどうなってたんだろうか?
単純に京ちゃんがNTだから揺杏の補佐なしでも普通にビット使えるだけかもしれんけど
67
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/02/02(月) 20:14:45.75 ID:J8XZhj6v0
ディジェ買って改造してけばディジェソードとか作れるんだろうか
68
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/02/02(月) 20:16:53.50 ID:PwamSLcE0
>>65
念のため実弾武装とかも考えた方がいいのかな?
69
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/02/02(月) 20:18:07.88 ID:FDiR2S9D0
可変機は完全変形できないものは形態湖底?
1002Res/293.72 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - 【咲安価】京太郎「ビルドファイターズ?」揺杏「私が作って、お前が戦う!」2体目 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1422805425/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice