過去ログ - 提督「鎮守府deしてほのぼのライフ」【時々安価】
1- 20
31: ◆iE0OJTnBW2[saga]
2015/02/08(日) 19:51:55.79 ID:PmP7kSpv0
今日の投降は以上です。感想や要望(こんな施設が欲しいは常時募集中です)

加賀「所で下のこれは?」

提督「いまの鎮守府の紹介だ。読まなくても特に問題は無い」

加賀「そうですか」

現在の鎮守府

―施設―

鎮守府本庁舎……提督執務室、作戦室、応接室や無線室など基本的な設備がある。ちなみに提督は提督執務室の隣の部

屋で生活している。

鎮守府教育庁舎……庁舎とは名ばかりでほぼ学校。戦術や作戦。戦闘方法などを教育する場。提督も机上演習などするために使用する。

艦娘住居区……木造3階建て。現在二棟あるが艦娘の数が少ないので使われているのは一棟。艦娘の住居である。榛名

の要請により一階には二十四時間使えるシャワー室が隣接。更に自販機、新聞、テレビが一階の共用スペースにある。

住居は二階と三階になる。

食堂……平屋の白い建物。海に面しているため窓際からはいい眺め。通常の食堂にはカレーにとんかつ。それからそば

やうどんなどの麺類。更にカツ丼や鉄火丼、親子丼などの丼もの。ボーキサイトの天ぷらなどあるが、更に回転寿司を

併設。

甘味処『間宮』……間宮さんが仕切っている甘味処。朝から夕方まで開いている。人気は白玉パフェ。主に駆逐艦から

の評価が高い。和風のいいお店である。ちなみに提督は朝市で抹茶アイスを食べることを日課にしている。

ドック……艦娘入渠の為の施設。提督の改築により風呂は大浴場化。露天風呂も有り。さらにシアタールーム、カラオ

ケ室、マッサージチェア、間宮さんの出張甘味処などが一階にある。二階には艦娘全員が集まれる宴会場。更に金剛要

請による怪しげな施設。夜戦の際に使われるとか使われないとか。ちなみに大淀が受付をしているため、総務部の機能

も持ちらに移転した。
現在、加賀が卓球台を置こうとしている。

工廠……艦娘の建造や装備品の開発を行っている施設。そのほかに、明石の工房もあり明石が入り浸っている。

妖精さん住居区……その名の通り妖精さんの住居である。艦娘と同様の設備がある。

資材倉庫……資材倉庫。全ての資材がここにある。対赤城用のセンサーも完備。工廠とドックには地下通路で繋がって

おり、地下通路には電気で動く列車が配備されてある。

滑走路……大型の輸送機も着陸出来る長さを持っている。格納庫は現在戦闘機用の小型格納庫が三つ。大型格納庫が一

つある。勿論、管制塔も完備。

演習区画……ほとんど海だが、演習に必要な設備が整っている。更に大型のプールもここにある。

運動場……一般的なグラウンド二面分ある。主に艦娘の体力向上の為に使用される。

港……現在は使われていないがいずれ提督が船を持ってくる。

艦娘出撃・帰還港……艦娘が出撃、帰還の際に海に出るための施設。艤装の取る付け、取り外しはここで行っており艤装はそのまま専用のレーンで工廠へと送られ、艦娘はそのままドッグに行く。


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
50Res/38.43 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice