102:名無しNIPPER[saga]
2015/02/20(金) 00:03:42.73 ID:AAynvrY20
12月13日
戻ってきた放浪者の様子は、どこかおかしいといっていい。もちろんそれは、シェルターという新しい情報が手に入ったから、というのはわかるのだが、それ以外にも何かあるようにも見えた。
シェルターの探索については、放浪者自身は否定的だった。感染者がまぎれていたことでの危険性や、生存者がいても閉鎖空間での生活でおかしくなっている可能性、それに今回のシェルター自体が未完成の可能性があり、設備がなく暗闇の中を探索する恐れがあるといった理由を説明した上で、ただ、しないとは断言はせず、今はまだ都市攻略が始まったこともあるから、保留とするとして話を終えた。
103:名無しNIPPER[saga]
2015/02/20(金) 00:08:49.17 ID:AAynvrY20
レポートNO.12
井門圭司
104:名無しNIPPER[sage]
2015/02/20(金) 00:50:58.60 ID:R1gGFLRE0
このSSの話の作り方が非常に好きだわ。
ダイスのアイデア借りてダークソウルとか地球防衛軍のSS書きたいが所詮二番煎じだもんなぁ…
105:名無しNIPPER[sage]
2015/02/20(金) 00:52:12.18 ID:bNeGOoGlo
研究所以外の組織かぁ……
情報ブロックしてるっていうし、きなくさい奴らだな
106:名無しNIPPER[sage]
2015/02/20(金) 01:27:35.45 ID:5eQn7heo0
乙!
探索ストーリーの分岐もダイスだったのかな?
ところで、石油で儲けたい奴らが作った規制も無視出来る今こそ、大麻の本気を出させる時なのかも
燃料やら服やらと色々応用が利く植物らしいし
107:名無しNIPPER[saga sage]
2015/02/20(金) 22:57:59.49 ID:rhBM8iXAO
>>104
使いたいなら使ってええんやで? といっても一人でやったTRPGのリプレイみたいなもんだから、許可も何もだけど。違うとすれば、皆さんの意見が取り込まれたり、ストーリーがないことかな。
それに最近の読み物は極端に言えば、最初の娯楽作品の神話さんからみて何万煎じだから、へーきへーき
108:名無しNIPPER[sage]
2015/02/20(金) 23:56:06.39 ID:tbYMc9TFO
今いる街は空港とかあるの?
109:名無しNIPPER[saga sage]
2015/02/21(土) 01:08:34.76 ID:EiyT1NOAO
>>108
空港はない。空に関わるのは研究所のあるヘリポートみたいなのぐらい
の予定。なにせ行動範囲広がる度に新しい地域やものができるからね…
110:名無しNIPPER[sage]
2015/02/21(土) 11:03:17.58 ID:j9sEkF9sO
放浪者自身がミュータントになる可能性はやっぱ低いんだろうな
ていうか今の時点ですでに人間やめてる感あるからなー
111:名無しNIPPER[sage]
2015/02/21(土) 12:43:12.11 ID:Q82WAxJuO
あまりミュータントにはなって欲しくないな
112:コメ返信と告知[saga sage]
2015/02/21(土) 22:17:49.74 ID:EiyT1NOAO
>>110
ステータスのENDが極端に低くなければ、基本誰でもミュータントにはなれる。が、そもそもがそうなれるものでもないけれど。
(これ自体も裏側が惨事になるぐらい、調整中)
放浪者は奇襲でもカウンターをかまし、ゾンビをかっぼする中を平然と隠密偵察こなすからねぇ。
1002Res/578.61 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。