537:名無しNIPPER[saga]
2015/04/30(木) 02:22:21.32 ID:8148+GYAO
百六十四日目
思いついたプランを元に、研究所の人間に道具づくりを手伝ってもらって貰う。数がいるから、人数が多い研究所に手伝って貰えるのは都合は良かった。出来れば人員も欲しいが、ここの連中はうちの警備組よりも戦闘経験がないからな。アクシデントが合った時にカバーしきれない、死なれる方が問題だからな。
使う道具自体はシンプルで、プラン自体もシンプルだ。というより、これぐらいしか手段が浮かばなかったというのが本音だが。
538:名無しNIPPER[saga]
2015/04/30(木) 02:51:36.48 ID:8148+GYAO
2/2 担当蒲谷 朝
まだ、放浪者君達は戻ってこない。蜘蛛に対して、良い案が出てないのか
こっちも何か対策は練っておかないと
539:名無しNIPPER[saga sage]
2015/04/30(木) 02:54:30.97 ID:8148+GYAO
>>536
人間が身動きできなくなるクラスの粘着シートなら、使えそうなんだけどね
540:名無しNIPPER[sage]
2015/04/30(木) 06:34:48.07 ID:KopJ2O7q0
スパイダーは例のハンターも駆除してんだろうか?
541:名無しNIPPER[saga sage]
2015/05/01(金) 11:38:49.03 ID:ToGdK6vAO
>>540
ハンターは、ゾンビ、変異体を処理するのが生き甲斐だから、そばにいれば戦ってるよ
別地域にいるから、放浪者達が相手してるのとは戦ってはないけど
542:名無しNIPPER[saga sage]
2015/05/01(金) 23:58:56.13 ID:g6PlS2cL0
無理はしないべき、そうするべき
543:名無しNIPPER[saga sage]
2015/05/03(日) 02:47:53.35 ID:B3JXmjHAO
>>542
どの道酔っ払って頭パーで書けなかったよ
544:名無しNIPPER[saga]
2015/05/03(日) 04:32:34.13 ID:B3JXmjHAO
百六十五日目
考えていたプランは成功した。とりあえず、九匹処理できたから御の字と言えるだろう。
まぁ、プランと言えるほどのものではない。俺がディフェンダーの囮となり、狭い路地に誘い込んだところで、屋上にスパイダーウィップで一気に上がり、待機していたメンバーと共に大量に作った槍を投げつける。ただそれだけのものだからな。
545:名無しNIPPER[saga]
2015/05/03(日) 04:46:56.85 ID:B3JXmjHAO
レポートNo.23
井門圭司
546:名無しNIPPER[sage]
2015/05/03(日) 09:14:03.28 ID:nZG2+xVao
良かった、井門は完全に元の精神状態に戻ったみたいだな
あとはもうちょい安全にディフェンダー集めれたらなぁ
放浪者囮は実績的には安心なんだけどちょっと恐いわw
1002Res/578.61 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。