541:名無しNIPPER[saga sage]
2015/05/01(金) 11:38:49.03 ID:ToGdK6vAO
>>540
ハンターは、ゾンビ、変異体を処理するのが生き甲斐だから、そばにいれば戦ってるよ
別地域にいるから、放浪者達が相手してるのとは戦ってはないけど
542:名無しNIPPER[saga sage]
2015/05/01(金) 23:58:56.13 ID:g6PlS2cL0
無理はしないべき、そうするべき
543:名無しNIPPER[saga sage]
2015/05/03(日) 02:47:53.35 ID:B3JXmjHAO
>>542
どの道酔っ払って頭パーで書けなかったよ
544:名無しNIPPER[saga]
2015/05/03(日) 04:32:34.13 ID:B3JXmjHAO
百六十五日目
考えていたプランは成功した。とりあえず、九匹処理できたから御の字と言えるだろう。
まぁ、プランと言えるほどのものではない。俺がディフェンダーの囮となり、狭い路地に誘い込んだところで、屋上にスパイダーウィップで一気に上がり、待機していたメンバーと共に大量に作った槍を投げつける。ただそれだけのものだからな。
545:名無しNIPPER[saga]
2015/05/03(日) 04:46:56.85 ID:B3JXmjHAO
レポートNo.23
井門圭司
546:名無しNIPPER[sage]
2015/05/03(日) 09:14:03.28 ID:nZG2+xVao
良かった、井門は完全に元の精神状態に戻ったみたいだな
あとはもうちょい安全にディフェンダー集めれたらなぁ
放浪者囮は実績的には安心なんだけどちょっと恐いわw
547:名無しNIPPER[sage]
2015/05/04(月) 00:46:55.58 ID:RRA7ZlZoO
>>1は
強制イベントとかは挿入しないんですか?それともそれが起きるかどうかももダイス次第なんですかね?イベントはあるけどダイスで出ないと起きないみたいな
548:名無しNIPPER[sage]
2015/05/04(月) 02:16:35.15 ID:fZjFx/y00
ファランクスならぬファ落下ス
乙!
549:名無しNIPPER[saga sage]
2015/05/04(月) 18:38:18.95 ID:jMs0r3cAO
>>546
井門はとりあえずの復活です。また何が起こるかわからんしね。
ディフェンダーは、人海戦術が出来れば楽そうだけどねぇ
550:名無しNIPPER[saga]
2015/05/04(月) 19:03:53.03 ID:jMs0r3cAO
百六十六日目
今日はジャイアントスパイダーの巣の近くで少し広めの場所に、パーテーションをいくつか設置した。出入り口は一匹ずつ移動可能な隙間を作り、中に誘い込むプランだ。
熱を探知できるという問題はあるが、中の方のパーテーションは死角を作り、クモの糸を防ぐ盾の役割もあるから、そこまで大きなことではないだろう。
551:名無しNIPPER[saga]
2015/05/04(月) 19:21:12.42 ID:jMs0r3cAO
2月4日
簡単にしか集めていなかったパーテーションは、今回の設置で空になってしまった。簡単に設置でき、回収も容易なパーテーションは、こういったミュータントとの戦いにおいて有効な物資かもしれない。今後も余裕があれば、回収しておくべきだろう。バリケード自体にも有効なものなのだし。
今回作ったフィールドにディフェンダーを誘い込み、試験を行(おこな)ってみた結果としては、通常に処理するよりもやりやすくはなっている。
1002Res/578.61 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。