過去ログ - これから日記を書く 2冊目
1- 20
572:名無しNIPPER[saga]
2015/05/08(金) 01:26:48.77 ID:Fi07a01AO
百六十八日目

ディフェンダーの処理を継続しているが、休憩所周辺の維持や修復もあったため、六匹処理するに留まる。まぁ、それでも十分な数だ。

問題はパーティションで作ったフィールドだ。やはり脆さが浮き彫りになり、今日も一つ使えなくなってしまった。そろそろ新しいプランを練らないといけないか。やれやれ。
以下略



573:名無しNIPPER[sage]
2015/05/08(金) 01:36:34.69 ID:ukbuvjpL0
ほほう、新たな可能性がまた一人
どうなるにせよ、楽しみにしておこう
乙!


574:名無しNIPPER[saga]
2015/05/08(金) 01:55:09.49 ID:Fi07a01AO
2月6日

ディフェンダーの処理は、今のところ問題は起きていない。当初にいろいろ被害があり、それに対応できた結果だとは思われる。

ただ、やはりゾンビとは違い一筋縄にはいかない相手だ。ミュータントを複数相手にしているのだから、それも当然とはいえるが、より有効に戦えるように生態の確認をしたいものだ。ブラインドの時と違い、複数で長期的な処理であるから、是非機会があれば調べなければ。
以下略



575:名無しNIPPER[saga sage]
2015/05/08(金) 01:56:18.73 ID:Fi07a01AO
>>573
そもそも接触しないかもしれないしNE


576:名無しNIPPER[sage]
2015/05/08(金) 16:05:05.72 ID:nC5XJTCS0
ディフェンダーで一つ疑念があるとすれば、女王的な存在がいて巣を放棄した場合だな。
アリみたく別の場所で再び大繁殖したら取り返しがつかないし、もしかしたら巣から離れた別の個体が代わりに卵を産んだりする可能性もある


577:名無しNIPPER[sage]
2015/05/08(金) 22:21:35.41 ID:6mSaDJEo0
変異した空飛ぶクジラとかに乗れないもんかな


578:名無しNIPPER[saga sage]
2015/05/09(土) 03:57:46.33 ID:617Mg6FAO
>>576
運が悪いと、今の処理が無駄になる可能性は否定できないね。


>>577
以下略



579:名無しNIPPER[sage]
2015/05/09(土) 09:25:47.85 ID:9LUGf9VB0
泥棒といえば、拠点で盗みなんか働くよそ者が居たらどんな目に遭っちゃうのかな


580:名無しNIPPER[saga sage]
2015/05/09(土) 13:12:39.57 ID:617Mg6FAO
>>579
司法がないから私罪が行われるとしか

まぁ、放浪者、井門、佐原あたりがとっつかまえて、覚に見てもらって悪人だったら身包み剥いで追い出されるかと

以下略



581:名無しNIPPER[sage]
2015/05/09(土) 13:28:31.53 ID:/3XiXJvD0
歓喜!


1002Res/578.61 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice