659:名無しNIPPER[sage]
2015/05/23(土) 17:28:06.53 ID:2oEiAzpqo
スライムは癒やし
660:名無しNIPPER[saga sage]
2015/05/24(日) 01:54:08.49 ID:X/GkLigAO
>>658
地味に遠征時、死にかけてるんだけどね、保安官
佐原は救済処置的な要素でのスリングですが
661:名無しNIPPER[sage]
2015/05/24(日) 01:54:44.51 ID:ctFNqVw3o
対立が治まるって言っても
和解、片方の勝利による支配・吸収、片方が全滅、
第三勢力による二者全滅とか色々あるからなあ
662:名無しNIPPER[sage]
2015/05/24(日) 20:49:45.92 ID:7rR3T9iT0
マリーンズの奮闘ってのも地味に気になる所。脅威的変異との戦いなのか勢力争いなのか……もしかして海からも何か来てる?
663:名無しNIPPER[saga sage]
2015/05/26(火) 02:28:57.18 ID:ex+FcVg+0
>>661
うん、単純に片方全滅だけじゃないからね。
>>662
単純に言うと、人口が多い東京都と千葉県に隣接していて、そもそも神奈川県自体も人口が多い。
664:名無しNIPPER[saga]
2015/05/26(火) 02:49:11.37 ID:ex+FcVg+0
百七十八日目
ディフェンダーの処理は順調に進み、今日は13匹処理することができた。今日は効率の良い処理ができたといえるだろう。
明日は比較的中心部に近い巣を処理する段取りを決めている。幸いのことに、エクスの調べで建物内部の構造は把握できているところだ。処理自体については楽に行けると願いたいものだ。
665:名無しNIPPER[saga]
2015/05/26(火) 03:02:13.61 ID:ex+FcVg+0
2/16 担当蒲谷 朝
ジェーン君は、だいぶ人嫌いみたいだね。
元々はそうじゃなかったんだろうけど。
666:名無しNIPPER[sage]
2015/05/26(火) 22:50:25.81 ID:o5WGmKB10
腫れ物ってやつですなぁ。ま、事情が事情だから当然なんだろうが
667:名無しNIPPER[saga sage]
2015/05/27(水) 01:54:12.29 ID:ZreAFU6i0
>>666
実際そういう被害にあった人はこれ以上の状態になるらしいけどね。
それやっちゃうとお話になりませんからのう。
668:名無しNIPPER[saga]
2015/05/27(水) 03:33:25.86 ID:ZreAFU6i0
百七十九日目
巣の処理は無事に完了した。しかし、ここにも卵自体を持つジャイアントスパイダーは確認できていない。やはり、女王のような存在がいるのは、これまでの処理の過程から考えて間違いなさそうだ。
となると、外をうろついているジャイアントスパイダーも、見つけ次第処理は必ずしなければならないな。卵を産む存在が各巣にないにも関わらず、すでに孵っている卵がある。それはやはりなんらかの形で受精した卵を運搬しているからだろう。女王のような存在が、巣を毎回毎回移り替わって卵を産むのは、繁殖手段としては危険をはらむ。
1002Res/578.61 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。