過去ログ - 榛名「艦プラビルドファイターズ・ブレイヴ」
1- 20
276:≫1[saga]
2015/03/13(金) 01:27:13.31 ID:e/ClqF7b0
《一周年記念に…》


青葉「どうも〜。トリオ・ザ・タイツ、青葉茶タイツです。」

古鷹「トリオ・ザ・タイツ、古鷹青タイツです。」

衣笠「トリオ・ザ・タイツ、衣笠黄タイツだよ!」

青葉「何でこのネタか?えっと、『古鷹が着てるの全身タイツっぽいから』だそうです。」

古鷹「私のせいなんだ…」

衣笠「まぁまぁ… それで、何でこんな事やってるの?」

青葉「艦プラBFシリーズが一周年を迎えたので記念ですって。初風さんが以前やった質問コーナーっぽい何かです。」

古鷹「あの系列なんだ、これ。」

衣笠「ここでは没設定や没ストーリーについて語っていくんだって。」

青葉「ではのびーのびと、行ってみましょう!」


《没:個別ルートがあった》


衣笠「個別ルート?」

青葉「初風さんのお姉さん、元主人公さんのお話なのですが飛龍さんを始めとしたヒロイン全員のルートがあったそうです。」

古鷹「確かお姉さんが辿ったのは『ルート・アンリミテッド』だったね。」

青葉「『ルート・アンリミテッド』は言わばハーレムルート、因みに『アンリミテッド』と言うのは『瑞鳳達が紡いだ限界を超えたその先の未来』と言う意味合いだそうです。」

衣笠「劇中の『オペレーション・アンリミテッド』も同じ意味で浜風って子が付けた名称なんだって。

そして個別ルートって言うのは文字通り『ヒロイン一人一人を掘り下げてそのヒロインと未来を創るルート』だったの。」

古鷹「没になった理由は二つ、『個別ルートの書き溜めはやってたけど艦プラが完全に途中で無関係になる』と『一人一人やったら埒があかないから』だそうです。」

青葉「蒼龍さん含めると13人、それにEXTRAとして翔鶴・瑞鶴編と赤城編に加賀編なんてもあったらしいのです。

例えば浜風さんのルートだと『浜風が臆病だった理由と両親との決別』、大鳳さんルートは『両親喪失の理由、ナイトロと強化人間』など考えていました。」

衣笠「特に大鳳さんルートなんて『あるMS』に乗ってお姉さんが大鳳さんの為に戦うルートなんて考えてたから驚きだよ…」

古鷹「『あるMS』、『ナイトロ』… あっ…」(察し)

青葉「生身の方が強いだろ、とか言わないでください。」

衣笠「因みに一番お姉さんのメンタルに優しかったのが『アンリミテッド』だそうです。『アンリミテッド』でも命賭けだったのにそれ以上に命賭けって…」

古鷹「逆にお姉さんのライフとメンタルがゴリゴリ削れるのは大戦艦イセを除くメンタルモデルルートと愛宕さんルートなんだって。」

青葉「ネタバレはしませんよ、絶対に。」

衣笠「じゃあのびーのびとー、次行ってみよー。」


どれ? 直下
1.本当は瑞鳳編で終わる予定だった?
2.逆にイチャイチャするだけのルートもあった?


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
964Res/599.14 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice