過去ログ - 【艦これ】叢雲「私のバレンタイン・デイ」
1- 20
12:名無しNIPPER[sage saga]
2015/02/14(土) 21:52:54.83 ID:vsxoik9eo
この制度がケッコンカッコカリと呼ばれる所以は、98から99への到達が難しいからだ。

練度98から99への上昇は、単なる敵の撃墜数では認められない。
旗艦としての艦隊指揮能力、秘書官としての鎮守府の運営能力、
遠征や演習などの実績、様々な要素が評価されるため単なる火力の優劣では上がらない。

加えて、最も重要なのが提督からの信頼である。
実績があっても提督から指輪を貰えなければ結局練度は99のまま、打ち止め。
提督の絶大な信頼を得、心の支えとなった証なのだ、レベルキャップ開放制度は。

それはもはや単なる上官と部下ではなく、伴侶と呼ぶに相応しい。
深海棲艦との戦いが終わったら、本当の夫婦になれるほどの心の繋がり。

だからこそ、この制度はケッコンカッコカリと呼ばれるのだ。馬鹿らしい。



<<前のレス[*]次のレス[#]>>
142Res/76.62 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice