過去ログ - 提督「あぁ〜、三日ぶりの鎮守府だ〜。」
1- 20
126: ◆OoLPGgfRm6[saga]
2015/04/04(土) 23:12:48.68 ID:DfZCeAXp0


深雪「たこ焼き、わたあめ、富士宮焼きそば、唐揚げ!美味しかったぜ!ごっそうさん!」

提督「ああ、ご機嫌そうで何よりだ。俺の財布は見るも無惨だがな。」
以下略



127: ◆OoLPGgfRm6[saga]
2015/04/04(土) 23:18:50.27 ID:DfZCeAXp0


提督「おっちゃん、ベビーカステラの30くま入り1つ。」

屋台店主「はいよ!1くま、2くま、3くま、4くま。5くま、6くま、7くま、8くま。9くま、10くま、11くま、12くま。13くま、14くま――――」
以下略



128: ◆OoLPGgfRm6[saga]
2015/04/04(土) 23:21:08.18 ID:DfZCeAXp0
今日はここまで
こう言う数え方してくれる屋台ってどこにでもあるのかねぇ?


129:名無しNIPPER[sage saga]
2015/04/04(土) 23:23:04.28 ID:PSx3fSl8o
多少の地域差はあるのでは、僕は聞いたことない


130: ◆OoLPGgfRm6[saga]
2015/04/04(土) 23:29:05.07 ID:DfZCeAXp0
忘れてた
次の艦娘とお題を安価
直下で
犯った、逝ったの安価はNG同じお題も避けてくれると嬉しい


131:名無しNIPPER[sage]
2015/04/04(土) 23:35:19.20 ID:WzHMr01dO
夕張
地元の家庭料理でなんか書けるのないかな?
無ければ下にしてくれ


132:名無しNIPPER[sage]
2015/04/04(土) 23:53:30.45 ID:alUYjOXao
ベビカス売ってるのは見たことあるけど買ったことないから知らないわ

家庭料理は…きびなごとかまご茶漬け、なんか揚げとか?魚ばっかだけど


133:名無しNIPPER[sage]
2015/04/05(日) 01:30:30.90 ID:zCVYce1nO
味噌汁の味噌の種類が西日本と東日本で赤と白に別れている
だから中心に近い静岡は合わせ味噌を使う家庭が多かったりする


134:名無しNIPPER[sage]
2015/04/05(日) 10:28:05.67 ID:91KhbXsp0
静岡県民の俺には嬉しいスレを発見
あとマイナーになるかもだけど朝ラー文化とかもあるよね


135:名無しNIPPER[sage]
2015/04/05(日) 12:45:40.66 ID:Z59ip1hkO
>>134
藤枝市民のワイ、朝ラーはしてない模様。
というかあれは温かいそうめんみたいな感じでラーメンって感覚そんなにないんだよなぁ...


181Res/46.80 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice