過去ログ - 安価で作ったレベル5で学園都市の頂点を目指す
1- 20
172: ◆L9tQLGC5dY[saga]
2015/02/23(月) 17:53:46.78 ID:or58j1Up0
よし、少しこまめに投下しよう


例外的に能力者本人は時間を止めた「もの」の座標移動のみする事が出来る。

以下略



173:名無しNIPPER[sage]
2015/02/23(月) 17:58:36.03 ID:xzv05bi70
重力や慣性力の影響も受けないのかね


174: ◆L9tQLGC5dY[saga]
2015/02/23(月) 18:05:18.55 ID:or58j1Up0
また能力の発動や解除は実行する際に素手で触れていなくても、その前に手で触れて「マーキング」をする事で時間差や遠隔でも発動・解除する事が出来る。

例えば、マーキングしたボールを投げると、能力を発動することで空中で時間を止めることが出来る。

また、解除したら時間が止められた時の運動量?(>>1は自称文系よりの理系です。しかし、国語は弱い)は保存されているため、時間を止めなかった場合飛んでいくはずだったルートを飛んでいく。
以下略



175:名無しNIPPER[sage]
2015/02/23(月) 18:11:12.92 ID:SQGx2iI4o
自転の影響を受けずにぶっ飛んでいかないんですかね


176:名無しNIPPER[sage]
2015/02/23(月) 18:11:49.81 ID:e+qzMIxio
じゃあ水に触れれば凍ったように動かなくなるのね
電気とかの物体じゃない物理現象は触っても効果なしってことでおk?


177:名無しNIPPER[sage]
2015/02/23(月) 18:13:55.34 ID:e+qzMIxio
ああ自転の影響が面倒くさいな
[たぬき]みたいに自転から取り残されてぶっ飛ぶとかありそう


178:名無しNIPPER[sage]
2015/02/23(月) 18:15:33.40 ID:Ag5zgnvhO
防御にはとても便利な能力。とりあえず触れれば無力化できるし、いざとなったら自分の時間を停めれば干渉はされない。
攻撃手段はどうすればいいんだろ


179:名無しNIPPER[sage]
2015/02/23(月) 18:18:48.42 ID:e+qzMIxio
自転の影響受けるなら秒速30キロで物体飛ばせるわけだし
攻撃手段には困らないと思う
いっそ自転とか重力とか影響受ける力も制限できるとかにしたら?


180: ◆L9tQLGC5dY[saga]
2015/02/23(月) 18:22:04.19 ID:or58j1Up0
能力を能力者本人の体に使用した場合、同様に他からの干渉を受けなくなる。

能力は体全体を一つとして認識して止めるか、触れたまたはマーキングしておいた場所のみの時間を止めるかを選択できる。(これは『もの』にも同様である)

体全体を止めた場合、能力者の意識のみは働いているとする(ご都合主義)
以下略



181:名無しNIPPER[sage]
2015/02/23(月) 18:33:23.54 ID:Ag5zgnvhO
戦闘以外では精密機器や不安定で危険な物質をリスクゼロで保存や運搬が可能だから重宝するはず


201Res/40.47 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice