過去ログ - 男「時季外れだが統率者2014で1VS1」
1- 20
7:名無しNIPPER[sage]
2015/02/21(土) 12:42:14.82 ID:RUqlfr4so

友「最高のショータイムを始めてやるぜ……ハハハハハ!

  出でよ、鞭打ち悶え!」

女「友オオオオオオオオ!!」

男「……!」

妹「鞭打ち悶え……なに、それ」

女「基本は装備品……つまり、マナを支払ってクリーチャーに装備することで強くするカードね。

  だけど、基本的にはクリーチャーがいないと成り立たない!

  でも、鞭打ちもだえは違う。あれは、生体武器よ」

妹「生体武器?」

女「生体武器という能力を持つ装備品には、小さな細菌クリーチャーがくっついてくるの。

  それは単体では戦闘力も何もないけれど、装備品と合体することで一つの戦力として襲いかかってくる!

  そしてその細菌が殺されても、武器は線上に残り続ける!

  つまり、生きている武器と言っても過言じゃ無いわ!」

妹「生きている……武器?!」

女「ええ、そして鞭打ち悶えの効果は、沼の枚数だけ戦闘力を高めていくというもの!

  今出てる沼は2枚だけど、これからどんどん強くなるわ……しかも、殺しても殺してもきりがないの!」

妹「そんな……そんなのって……あんまりだよ! 酷すぎる!」

女「そして何より、装備品と言えば男君のデッキ、「石中で錬磨」の主軸でもあるわ。

  友のやつ、男君のデッキテーマに沿うカードを自分から出すことによって、精神的に優位に立つつもりよ!」


Lashwrithe / 鞭打ち悶え (4)
アーティファクト ― 装備品(Equipment)

生体武器(この装備品(Equipment)が戦場に出たとき、黒の0/0の細菌(Germ)クリーチャー・トークンを1体戦場に出し、その後これをそれにつける。)
装備しているクリーチャーは、あなたがコントロールする沼(Swamp)1つにつき+1/+1の修整を受ける。
装備(黒/Φ)(黒/Φ)((黒/Φ)は(黒)でも2点のライフでも支払うことができる。)


細菌クリーチャートークン 「GHUUUUUNNN!!!」
3/3



<<前のレス[*]次のレス[#]>>
14Res/19.74 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice