過去ログ - 【艦これ】提督たち「ユウジョウカッコカリ?」【物語風プレゼンPart1.5】
1- 20
179: ◆G4SP/HSOik[saga sage]
2015/04/11(土) 21:09:01.85 ID:Q97NpYj00

金木「あれ? そういえば、錫杖、大きくなったんだね」

鶴ヶ岡城「あ、これは六観音御池の鵠さんからにもらったんですよ」

鶴ヶ岡城「豪華な錫杖でしょう? 験力が強くなったので、自分へのご褒美として貰ったんです。似合うかしら……?」

金木「似合う似合う。――――――で、こっちのは?(鵠から武器をもらったことに驚かない自分が恐ろしい)」

鶴ヶ岡城「これは【交結搆鉄扇】―――――― 一緒に六観音堂で修行を共にしてくださった旅の方からいただきました」\  /

金木「わお! メタリックで綺麗だな! 上半分が清々しい青い空の色で、下半分が地平線から顔を覗かせる太陽の光みたいな!」

鶴ヶ岡城「そうなんですよ! これで私の必殺技【出羽の悟り】の験力も大幅に上がったんですよ」メメタァ

金木「おお! それは心強い!」

金木「そういえば、石田少将が霧島神宮で贈呈されたっていう扇はこれの何倍も大きかったな」

鶴ヶ岡城「え! それは本当ですか!?」

金木「今度 見せてもらいなよ。思えば、配色も金色と青色で似通っていたな」

鶴ヶ岡城「はあ…………」ワクワク

金木「どうした?」

鶴ヶ岡城「いえ、私、【平城】なのに無理に【後詰】としてここまでついていったわけなのですが――――――」

金木「そうだったな。まあ、『可愛い子には旅させろ』っていうことだし、大宝寺城としても得るものが大なりで良かったじゃないか」

鶴ヶ岡城「はい。苦労して天孫降臨の地まで来た甲斐がありまして、晴れて【近代改築】を霧島に鎮まれる神様にしていただきました」

鶴ヶ岡城「でも、それとは別に私としては『すないスケ様に少しでも近づきたい』と思いがありまして」

鶴ヶ岡城「何だか今回のことで確かな証がいただけたみたいで凄く嬉しいです」ニッコリ

金木「……そういえば、大宝寺城は石田少将に興味津々だったっけな(懐かしいな。唐津:二里松原にいた頃の【照明弾】騒ぎ――――――)」



<<前のレス[*]次のレス[#]>>
226Res/436.90 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice