過去ログ - 【咲安価】京太郎「ビルドファイターズ?」衣「ターンエーの風が吹くっ!」12体目
↓
1-
覧
板
20
198
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/03/04(水) 20:53:27.50 ID:AsLYyZjdO
3on3だと、集中攻撃されたら回避が下がったり、攻撃方法で回避が下がるみたいなシステムを作らないといけなさそうで大変そうだな
199
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/03/04(水) 20:53:46.57 ID:QwX5y5gu0
思ったんだけど、オーライザーを四つ買って、その四つに近接特化のエクシアオーライザー・射撃特化のデュナメスオーライザー・機動特化のキュリオスオーライザー・装甲特化のヴァーチェオーライザーにして、戦闘開始前にRe:セイヴァーとドッキングするオーライザーを決めるってすれば万能型でありながら、臨機応変に各種特化型に変われるロマン機になれんじゃね?
200
:
名無しNIPPER
[sage saga]
2015/03/04(水) 20:56:00.85 ID:D3mOoOkXo
>>199
代わりに素体のリセからはELSランサーとバスターライフルオミットすれば機動力のマイナスも最小限で済むかな?
かなりアリな考えだと思う
201
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/03/04(水) 20:56:21.21 ID:ysWFHT+yo
接近戦なら、ザンライザーが有るが・・・
202
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/03/04(水) 20:57:36.44 ID:4nPHfUkLo
>>199
スカイグラスバー仕様のオーライザーか
203
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/03/04(水) 20:58:16.59 ID:JIzQlejao
>>199
シルエットシステム参考にするならそんなにいらない気もする。それにキャノン形態もあるし
二つくらいに絞れば産廃は少なそう。特化形態変化はロマンあふれてていいと思う
204
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/03/04(水) 20:59:41.75 ID:Pr51prdio
既にRe:セイヴァーがELSELSしてて弄りづらい気持ちがある
205
:
1
◆g6V0jYwopc
[saga]
2015/03/04(水) 20:59:55.37 ID:Zi8tDDVZo
◇戦闘BGM 【神か悪魔か】
ttps://www.youtube.com/watch?v=H4wozABT1h0
◇再度戦闘判定を行います。
以下略
206
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/03/04(水) 21:00:46.97 ID:QwX5y5gu0
まぁ、四つって言ったのはガンダムマイスターのガンダムそれぞれの形態に変化できるっていうロマンがほしかっただけだから実用性で言えば絞るほうがいいね
207
:
1
◆g6V0jYwopc
[saga]
2015/03/04(水) 21:01:27.47 ID:Zi8tDDVZo
>>199
(アリですね)
以下略
208
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/03/04(水) 21:01:51.80 ID:5HdweU17O
シールド防御
1002Res/364.28 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - 【咲安価】京太郎「ビルドファイターズ?」衣「ターンエーの風が吹くっ!」12体目 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1425398045/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice