過去ログ - 【SAO】アインクラッドでおっかなびっくり生きる 15 【安価】
1- 20
897: ◆GVCfHyzjmtRo[saga]
2015/03/31(火) 00:56:21.92 ID:YubUkTSdo

◆15層《迷宮区》
──────────────────────────────────────────────────
80〜84 ドロップ品の《品質値》+35 《トラップ難易度》+35 チェストドロップアイテム(薬品)数+2
トラップ98 チェスト※鍵有り、罠有り 00〜59:[毒]5pe、60〜79:[傷]4x15、80〜98:[傷]6x20、99:[毒]5gr+[集]4dt
フロア※40〜59:[穴]1atdd、60〜69:[穴]2cldd、70〜79:[傷]12x20、80〜89:[傷]6x20+[痺]5gr+[毒]5gr、90〜98:[傷]6x25、99:[毒]5pe+[集]3dt
直径300m、高さ100mの20階構造。(6分弱)  7 大分複雑な構造。 (+30%(最低でも+6分))
 ※1階→12階までの移動時間。12分*11=132分=2時間12分
──────────────────────────────────────────────────


15層《迷宮区》の中は……そうだな、打ちっぱなしのコンクリートの迷路なのだが、

その壁と天井がびっしりと蟷螂の卵の様な質感の物体に覆われている感じだ。

手で触れて体重をかけたら潰れて何かが染み出して来そうで正直見ていて心地よくは無い。

既に11階までのマップデータを手に入れているので、そこからさらに探索を進める予定なのだが、

その為にはまず12階まで登る必要がある。

マップデータが埋まっていてもトラップが残っている可能性があるそうで、

突入前に決めた陣形で周囲に警戒しながら注意深く進んでいく。

キリト曰く、ここ15層《迷宮区》は比較的複雑な構造らしい。

その影響なのか通路が余り広いとは言えないので、

通行の邪魔になる蟷螂は排除しなくてはならなさそうだ。



※1階から12階に辿り着くまでに、この《フロントランナー》の精鋭部隊的な反則集団によって瞬殺された蟷螂の数は?
(二桁(01〜100)コンマ判定+二桁(01〜100)コンマ判定=討伐数)


↓1 + ↓2



<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/754.55 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice