503:名無しNIPPER[sage]
2015/03/26(木) 20:48:19.88 ID:nBZWA0Mgo
その理屈で言うならホモレズも駄目だろ
504:名無しNIPPER[sage]
2015/03/26(木) 21:06:33.79 ID:/Xy5lKwAO
エロだの同性愛だのキャラ崩壊だのについては
読み手がうるさい元ネタとガバガバな元ネタがあるよな
505:名無しNIPPER[sage]
2015/03/26(木) 21:47:49.24 ID:ih0rR4FYo
好きだって感想以外を否定するのも掲示板として不毛だし
だからといって罵倒やらを認めるのも不毛
506:名無しNIPPER[sage]
2015/03/26(木) 21:51:42.86 ID:nBZWA0Mgo
伝わるでしょ、そもそも喜ばせるために言ってるんじゃないし
つまらんってのは一部分のことを指してるんじゃなくて作品のこと自体に言ってるんだから
507:名無しNIPPER[sage]
2015/03/26(木) 22:15:28.10 ID:ih0rR4FYo
>>506
多分「伝わる」に込めてる意味がこっちとそっちで違う
なんで、具体的にどういう点を、が受け手には理解できない、って意味
508:名無しNIPPER[sage]
2015/03/26(木) 22:15:46.53 ID:XzTIkET40
咲とかラブライブとかほとんどの二次創作が「百合」っていうジャンルとして確立してる作品に対して「これはキャラ崩壊だ!」って言うのも正直違和感ある
509:名無しNIPPER[sage]
2015/03/26(木) 22:26:39.29 ID:J+0otPvL0
>>508
ラブライブとかはもう、コナンSSと同じで二次創作特有の確定したジャンルなんじゃないの
あっちはキャラ崩壊してるのがスタンダードだと思ってるんだけど
510:名無しNIPPER[sage saga]
2015/03/26(木) 23:06:49.49 ID:P4QbdLnQo
それを他の作者にも押し付けないでね(お願い)
511:名無しNIPPER[sage]
2015/03/26(木) 23:21:53.22 ID:/3tTBGrFO
>>508
咲なんて全然確立されてないじゃん
512:名無しNIPPER[sage]
2015/03/26(木) 23:29:46.55 ID:mHILNTk7O
スラムダンクとかキャプテン翼の二次って腐だらけだけど
キャラ崩壊じゃん
ラブライブは同人だとノンケおおいよ
513:名無しNIPPER[sage]
2015/03/26(木) 23:43:54.81 ID:FWinoJeU0
ホモ百合はエロといっしょで原作を下地にそのキャラでやることに意義があるんだろうよ
>>511
咲はそれより京太郎が活躍する展開の方がキャラ崩壊だと思うけどな
1002Res/246.36 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。