594:名無しNIPPER[sage]
2015/03/28(土) 22:19:12.81 ID:CrAINM2Po
>>587
作者が出しゃばってる
読者と雑談しだす
安価でもないのに先の展開を読者に委ねる
595:名無しNIPPER[sage]
2015/03/28(土) 22:20:40.89 ID:rmu+Pl21o
今までで一番長く続いたスレってどれだろう。安価スレ以外で
596:名無しNIPPER[sage]
2015/03/28(土) 22:22:05.75 ID:2cyLuZkAO
>>587
雑談スレでオススメSS聞いたら、あんたの3つ全部当てはまって3アウトチェンジのSSがあった
確かに読んでてゲッソリする
みんな頭使ってSS読んでるんだなぁと変に感心した
597:名無しNIPPER[sage]
2015/03/28(土) 22:22:05.94 ID:tLip4OHwO
初SSです!
前書き後書きとかに顔文字
作者がSSに関係ない話をしだす(今日は更新できませんだけでいいのに、「この後の展開書くのツラいので云々」とか)
>>587のひとつ目は鬱とかスレタイに書かれると
598:名無しNIPPER[sage]
2015/03/28(土) 22:24:15.52 ID:FJiH2shQ0
面白くないものは7レスぐらいまで読んでおしまい
良作は必ずこの7レスぐらいまでに人を惹き付ける
それが展開だったり、言い回しだったりと色々あるけど、基本、最初が面白くないものは最後まで面白くないのがほとんど
599:名無しNIPPER[sage]
2015/03/28(土) 22:43:18.52 ID:cyd7Ea+iO
SS製作者ではなく評論家のスレになったのか…
600:名無しNIPPER[sage]
2015/03/28(土) 22:48:16.08 ID:tLip4OHwO
どれが嫌われやすいか、どうすると読み手が読みやすいか
書くときの参考になると思ったけどなぁ
601:名無しNIPPER[sage]
2015/03/28(土) 22:52:49.06 ID:DACKpqIgo
「ここでは」どういうのが嫌われやすいか、どうすると集客に有利か
が正確なところじゃないかなあって気がする
602:名無しNIPPER[sage]
2015/03/28(土) 22:57:07.72 ID:QNtcPbWB0
長々とした前書きは読む時はくっさと思うんだけど、書く時は「地の文あるやで」とかいろいろ前置きしておきたくなる。
603:名無しNIPPER[sage]
2015/03/28(土) 23:01:44.91 ID:36tMZfPfo
なんJ語も大概くさいけどね
1002Res/246.36 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。