過去ログ - SS製作者総合スレ64
1- 20
742:名無しNIPPER[sage]
2015/03/30(月) 23:32:26.59 ID:h9BzXPuAO
ここしばらくのやりとり見てると
記憶喪失をテーマにした中〜長編をやるのって
すごい罪深いことなのか…って気がしてきた



743:名無しNIPPER[sage]
2015/03/31(火) 05:06:42.43 ID:IM8WRgySO
>>742
内容がわからないからなんとも言えないが
最近の流れと結びつけて想像するに、記憶喪失で性格や口調が本来のキャラと違う、とか?
違ったらごめんだが、作中で理由が示された上での性格改変は問題ないんじゃないか
(全く違う理由を気にしているなら本当ごめん)


744:名無しNIPPER[sage]
2015/03/31(火) 10:02:35.22 ID:yXqGfdBAO
SS書き始めてから、他人のSSを素直に楽しんで読めなくなった気がする

二次で同じ元ネタ書いてたりすると「俺のほうが面白く書けるのに」とか思ってしまう
(自作はおれ自身の好みに合わせてるんだから、面白く感じるのが当然なんだが)

以下略



745:名無しNIPPER[sage]
2015/03/31(火) 10:17:32.91 ID:58TYB98Xo
SS書き始めて、よりも根本の原因はSSに対する期待値が上がったってことだろうから
最終的にはどのジャンルのSSも選り好みしないと読めなくなるよ
ソースは俺

面白いSSを、負けた……ってなるから読みたくなくなるのが多分SS書き始めた病では?


746:名無しNIPPER[sage]
2015/03/31(火) 10:25:17.90 ID:h9pLDj5Co
SSの評価点は発想力そのものだと思ってるから、上手いとか下手は二の次三の次だわ
下手だったり中途半端でもネタの発想が優れてたらやるなって思うし
どんなに小奇麗にまとまっててもこの発想は自分にもあったって話ならフーンって感じ


747:名無しNIPPER[sage]
2015/03/31(火) 12:11:09.76 ID:sKAwL4zrO
自分もしてた発想の話を先に書かれると結構悔しい


748:名無しNIPPER[sage]
2015/03/31(火) 14:44:26.78 ID:ej3T1E1eo
いま面白いSSを書いてる職人さんたちもはじめはひどい失敗や苦い体験をしてるんだろうな…

そういう話が聞けるといま透過する勇気がない作家の卵の力になれるかもしれないよね(チラッ


749:名無しNIPPER[sage]
2015/03/31(火) 15:02:00.85 ID:/P/wIcV0O
自分のSSを面白いSSだ!と思ってる作者なんていないと思うけど


750:名無しNIPPER[sage]
2015/03/31(火) 15:10:36.02 ID:BkDpNbIf0
面白いと思ったものしか投下しないんですが……
むしろ自分が面白いと感じないものを投下する作者がいるのか?


751:名無しNIPPER[sage]
2015/03/31(火) 15:14:19.16 ID:12iuZGNSO
>>748
ものすごく練った自信作が反応イマイチ
肝心なところで誤字脱字や投下ミス
立ててからもっと集客力あるスレタイにすべきだったと後悔

以下略



752:名無しNIPPER[sage]
2015/03/31(火) 15:14:28.26 ID:bEDb6CcSO
某まとめサイトで100コメ近く絶賛された
調子にのって過去作をこっそりまとめ依頼出したら見事まとめに載って100コメ近く罵倒されたことならある
酉変えてたのは幸いだったな


1002Res/246.36 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice