過去ログ - 京太郎「原村部長は!」咲「かわいいなぁ!」和「……むぅ///」
↓
1-
覧
板
20
886
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/07/12(日) 23:36:20.37 ID:W3gkWsmBo
川上稔作品は昔から今までああいう書き方で根っこは変わってない
ただ境ホラの前の作品になる終わりのクロニクルは比較的読みやすいと言われてるね
ただ氏の作品は全て一つの世界観を共有してるから時代の流れ云々とか汲んで読んだ方が分かりやすい
だからハマればハマるほど読みやすくなるんで最初はどれも若干読みにくさは感じるんじゃないかな
都市シリーズならOSAKA辺りが読みやすいと思うよ
以下略
887
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/07/12(日) 23:38:05.46 ID:PT+IBvVAO
まずは乙です…
咲さんの文学少女設定を生かして居ますが…
照姉さんも文学少女の筈ですよね?
今回の話の横浜サイドってお願い出来ますかね?
888
:
名無しNIPPER
[sage saga]
2015/07/13(月) 01:08:05.61 ID:bMYpAPi90
これからホライゾン読もうか思ってたけど終わりのより読みづらいのかよ。
ヤバイ読める気しないガクブル
889
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/07/13(月) 16:14:33.43 ID:QkooFNch0
村上由佳の作品に惹かれて小説読み出したな
天使シリーズやおいコー以外も良作がかなりある。
天使の卵に関しては今読んでも泣ける
890
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/07/13(月) 21:15:17.91 ID:t4yfoMMRO
冲方丁が最近のお気に入りかな
時代小説の天地明察が有名だけど、マルドゥックシリーズとかシュピーゲルシリーズとかSFも面白い
891
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/07/14(火) 09:48:47.90 ID:bh2ffDJwO
境ホラは最初設定とか盛り沢山でキツいけど慣れてくると楽しめる感じ。
ゼロ使もだけど、いらんこ中隊も絶筆になってしまったことも悲しい。
892
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/07/14(火) 14:57:30.02 ID:DSGwAZ2R0
川上氏の作品でどれが読みやすいかは、どんな方向性を苦手あるいは得意としているかによるんじゃないかな
☆文章の固さ>柔らかさ
都市シリーズ>終わりのクロニクル>境界線上のホライゾン
※ただし、川上氏自身が読むにしろ書くにしろ地の文に擬音を入れるのを好まない(キャラが自分で言うのはOKのもよう)ため、ラノベらしい文章に慣れているとどっちにしろ読みづらい
以下略
893
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/07/14(火) 16:13:23.09 ID:yqV2WrYzo
新庄君はマロかっただろ
894
:
名無しNIPPER
[sage saga]
2015/07/14(火) 16:20:59.78 ID:maeYvjd00
終わクロは良くも悪くも「ゲームのシナリオ書き」が書いた文章だと思ってた。
「アドベンチャーパート」で情報をまき散らし、「シミュレーションパート」で戦闘を行うの繰り返しなんだろうけど、戦闘シーンがあんまり書き慣れてない感じだった。あとキャラの味付けが総じて薄い。キャラが多い弊害なのかもしれないけど、キャラがあまり成長しないまんま話が終わった気がする。
895
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/07/14(火) 16:40:34.69 ID:N2DacQGPO
流石にスレチ酷すぎだろ…
896
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/07/14(火) 20:06:39.79 ID:IVmHs8pDO
ぶ、部室で俺らもラノベ談義してるだけだし(震え声)
おわクロの戦闘シーンは疾走感あって好きだったよ
風見とか特に
1002Res/319.32 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - 京太郎「原村部長は!」咲「かわいいなぁ!」和「……むぅ///」 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1425825881/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice