過去ログ - 映画『艦これ』 −平和を守るために
1- 20
168:名無しNIPPER[saga]
2015/03/30(月) 23:16:57.06 ID:IVooWoft0
【朝潮型のその後】

一年で全科目を終わらせ、40点ギリギリで、高卒認定を取る。勉強していた一年間、アルバイトはしなかった。

・朝潮、大潮、荒潮、霞
無事、全員同じ、3年制看護専門学校に入学。
別の職に行こうかと迷った時期もあったが、看護師として、就職。休みが中々取れないが、それなりにやりがいを感じている。

・満潮
偏差値としては低いが、外語短大に入学。卒業。
中学英語の塾講師として就活をした際、元艦娘、高認、レベルの低い外語短大、のため、相当苦労したが、なんとか就職できた。

・霰
プログラムの専門学校に入学。入学祝いに、提督にパソコン(ネットブック)を買ってもらう。アプリ開発のコースに進む。
グレーな企業に就職。3時間までは残業代なし、交通費支給なし。しかし、そこそこ楽しんでいる。


【暁型のその後】

定時制高校卒業後、それぞれの道へ

・電
獣医の道は、早めに諦めた。勉強、仕事に加えて国立理IIIの勉強は無理がありすぎた。
お金の流れに興味を持ち、商学部に進学し、企業に就職。

・暁
希望通り、公務員として採用される。

・響
図書館司書を目指したが、挫折。
書店の契約社員として、働く。

・雷
高校卒業後に、ホームヘルパーの資格を取得。介護の仕事に就く。

高校を卒業した時、約束通り、提督に水族館に連れて行ってもらった。


【綾波型 第七駆逐隊のその後】

・漣
プログラマになったが、社畜。しかし、それなりに仕事は楽しんでいる。

・朧
ホームヘルパー

・潮
看護師

・曙
アニマル専門学校に入ったが、動物の心、気持ちがわからない。
自分は親身に接しているつもりでも、動物には伝わらない。それが悔しくて、先輩や先生とのトラブルもあり、アニマルトレーナーの道を挫折した。
色々あった後、企業の事務職に就く。



<<前のレス[*]次のレス[#]>>
175Res/77.61 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice