過去ログ - 【咲-Saki-】咲「お姉ちゃんまでプラマイゼロをやりだした」 2
1- 20
992: ◆jBL8Qe1.Ns[saga]
2015/06/24(水) 19:03:57.52 ID:yH12t8XB0

『それで、大将戦ですが……』

『永水と白糸台の格付けにも興味があるけど、宮守がこの点差でも最後まで包囲網に加わり続けたのが怖いねえ。上を削るためにどこかで鷺森さんを暴れさせると思ったよ』

『大将戦にこの点差を維持して臨むよりは、一か八か鷺森さんに暴れさせた方がいいというお話でしたよね?』

『そうしないってことは、そのリスクを冒すより副将戦をこのまま流した方がいいと判断したってことだ。休憩をはさんだ後でもね』

『休憩をはさんでも、ということは、監督からもゴーサインが出たということですよね』

『つまり、熊倉さんは姉帯さんならこの点差をまくれるって判断したんだよ。まさかボケたわけじゃないだろうから、それだけの選手ってことだねぃ』

『白糸台と永水はともにエース格の大星選手と石戸選手ですからリードを持った上の大将での勝負は望むところ、宮守も姉帯さんなら行けると』

『さあ、どっちの判断が間違ってるのかね? 点差を考えたらいくらなんでも無茶な気がするけど、宮守の監督は熊倉さんだ』

『もう一校、好位置から追いかける三位の阿知賀女子はどうでしょう?』

『あの子もあの子で、あの集団の大将だからね。セオリー通りのオーダーなら玄ちゃんに次ぐ二番手なわけだけど……』

『ここまで、阿知賀女子は四人全員が非常に高レベルの選手でしたね。期待できますか?』

『期待はいくらでもするけど、どうだろうね? 地区予選の記録を見る限りじゃほかの四人に比べて平凡な選手に見えるよ。ただ、同じ一年の新子さんも化けてるから、地区予選のデータでは判断出来ない』

『それでは、四人の力と点差を踏まえて、この大将戦をどう見ますか?』

『エース格の二人が大きなリードを持って迎え撃つのを突破できるかどうかだね。並の選手じゃ絶対に超えられない壁が立ちはだかってる』

『荒川選手の後継者とも言われる大星選手、春の大会でほとんどの試合をトビ終了で終わらせた永水のトリプルエースの一人、石戸選手……』

『その二人が強いのは言うまでもない。さあ、熊倉さんの隠し玉と、ここまで散々驚かせてくれた阿知賀の大将は、いったい何を見せてくれるんだろうね?』



<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/558.52 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice