過去ログ - 【安価】京太郎「愛と勇気のおとぎ話……」穏乃「9ageだよ!」【咲・muv-luv】
1- 20
89: ◆Qxi3nQ8k6U[saga]
2015/03/27(金) 22:38:12.23 ID:pcawX1WLO
そろそろ始めるよ。その前に……

聴牌判定と和了判定で可笑しい所無いかな?
自スレとはいえ場違いだってのはわかってるんだけと聞くところわかんなくて…………



・聴牌判定について
聴牌判定は100-(雀力1/5)+(運1/5)+20で算出された値をコンマが越えた場合聴牌となります。
京太郎以外のキャラは100-(雀力1/5)*2+20の値で算出します。
尚、割り切れない数は切り捨てとします。
また、ゾロ目は聴牌確定となります。

(例)
雀力80のキャラの場合
100-(80/5)*2+20=48……コンマ値48以上で聴牌。

雀力50、運34の場合
100-(50/5)+(34/5)+20=64……コンマ値64以上で聴牌。


・和了判定について
聴牌判定で聴牌になった者のみ和了判定を行います。
聴牌した上でコンマ値が全員30以上の時、コンマ値+雀力が一番高い者が和了になり、そのまま放銃判定に移ります。
ただし、判定の際コンマ値が全員30以下だった場合は流局となります。
この説明だと語弊が生じそうですが、三人聴牌した際は一番高い人が30以下、誰かが30以上であった場合は和了となります。
なお、聴牌判定が一人だった場合は30以下だった場合は聴牌止まり、30以上で放銃判定に移ります。
因みにゾロ目の場合は30以下でも和了確定(雀力無視)、ゾロ目が複数出た場合はより高いゾロ目が和了(これで出なかったら雀力で判定)

(例)
AIBO コンマ値40+雀力60=100
BETA コンマ値80+雀力10=90
 AIBOが和了

AIBO コンマ値21+雀力60=81
BETA コンマ値40+雀力10=50
 AIBOが和了

AIBO コンマ値29+雀力60=89
BETA コンマ値13+雀力10=21
 流局


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/217.36 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice