過去ログ - SS製作者総合スレ65
1- 20
834:名無しNIPPER[sage]
2015/05/06(水) 01:03:59.36 ID:uPMIo4K9O
なし崩しはあまりにも長い期間誤用していたので本当の意味を知った今でも自分の中でしっくりこない


835:名無しNIPPER[sage]
2015/05/06(水) 01:04:25.78 ID:6R7JiwGAO
まぁでも誤用のほうが広まって
本来の意味・用法が廃れてきたなら
敢えて本来的でない新しい方を肯定する意味で用いるのもありかもな(確信犯)



836:名無しNIPPER[sage]
2015/05/06(水) 01:08:03.36 ID:9KHAbX/i0
理論を積み重ねて行けばそれは本物になるってことだな(物理学者並感)


837:名無しNIPPER[sage]
2015/05/06(水) 01:09:05.22 ID:8Niac0Wuo
言葉は年月とともに変わりゆくから、一概に誤用とも言い切れない
それが正しいとされる日もくるかもしれないしね
まあ、知っておくに越したことはないと思う


838:名無しNIPPER[sage]
2015/05/06(水) 01:12:46.28 ID:APWOC7Eko
誤用だと分かってても意味が伝わればいい、さっさと話を続けたいって時に限って騒ぎ出されるともう・・・ってなる
お前以外はみんなわかっててスルーしてんねん、話題進めたいんや・・・ってね。SSだけの話じゃないけれど。


839:名無しNIPPER[sage]
2015/05/06(水) 01:14:45.84 ID:uPMIo4K9O
そういや福田(息子)首相がオリンピック選手団に対して「せいぜい頑張ってください」と言ったのを捕まえて
どっかの新聞だかが「なんだその無礼な言い方は!」と批判記事書いたら「『精々』には精一杯という意味もあるだろ」と突っ込まれて
「たしかにそうかもしれないがいやしくも政治家なら誤解を生む言葉は使うべきでない」と逆ギレするという一幕があったな


840:名無しNIPPER[sage]
2015/05/06(水) 01:14:50.77 ID:jMcIvIRjO
>>838
これな。日本語ややこしすぎる


841:名無しNIPPER[sage]
2015/05/06(水) 01:16:02.18 ID:uPMIo4K9O
>>838
誤用だと分かってるなら正しい言葉遣いをした方がトラブルもなくて良いと思います


842:名無しNIPPER[sage]
2015/05/06(水) 01:17:17.78 ID:Krd8NAWro
より古い方の意味だから正しいってのも何か違和感がある
言葉を意思を伝える道具とみると、より古い方の意味に価値を置くよりもより多くに共有されている方の意味を取った方がいいこともある気がする


843:名無しNIPPER[sage]
2015/05/06(水) 01:18:03.48 ID:uPMIo4K9O
人、それを言い訳という


1002Res/225.25 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice