898:名無しNIPPER[sage]
2015/05/06(水) 21:14:52.83 ID:o4gFHOuzO
ありがとう。
ssの内容に関係ない事で色々言われるの怖かったけど、心強く持つことにする。
899:名無しNIPPER[sage]
2015/05/06(水) 21:19:42.99 ID:SdDLrQ/KO
書きやすいからだろうけど台本みたいな形式のが多いよね
ちゃんとした長編みたいなのって需要としては少ないの?
900:名無しNIPPER[sage]
2015/05/06(水) 21:19:59.32 ID:nG5QftC8o
評価を気に出来るほど内容面白くないよね、とよく言われる俺からすると
みんな内容にかなり自信あるのだなと思う
901:名無しNIPPER[sage]
2015/05/06(水) 21:20:40.46 ID:KvsnJogmO
台本はスラスラなにかの片手間にかける
長編は文体とか考えるのが楽しいからどうしても時間がかかるって感じ
902:名無しNIPPER[sage]
2015/05/06(水) 21:24:52.55 ID:JRPGNz2pO
>>894
ルーズリーフに描くクソ画力のお絵描きスレ立てたけど不平不満は聞かなかったよ
好きなようにやれ
903:名無しNIPPER[sage]
2015/05/06(水) 21:27:31.04 ID:+QbDMk4ao
台詞形式で長編書いてこのペースなら小説形式でも余裕と思ったが、いざ書いてみると通常の三倍の時間はかかって心が折れた
904:名無しNIPPER[sage]
2015/05/06(水) 21:29:06.59 ID:6R7JiwGAO
>>900
しばらく通っていると
ここにいる作者の半分以上
…もしかして2/3くらいは
自作に確たる自信を持ってるんじゃ、と見えてならない
905:名無しNIPPER[sage]
2015/05/06(水) 21:32:55.65 ID:oyMxFID7O
小説形式も中々凝った表現とかできて面白いよ。
欲を言うともっと読者をください(懇願)
906:名無しNIPPER[sage]
2015/05/06(水) 21:33:39.11 ID:wM1fHayrO
自分は自信持ってないと心折れそうになるな
907:名無しNIPPER[sage]
2015/05/06(水) 21:34:27.63 ID:lJo92YvOo
俺は自己顕示欲で書いてるっていう意識持ってやってるけどみんな違うのか
908:名無しNIPPER[sage]
2015/05/06(水) 21:38:44.90 ID:nG5QftC8o
>>904
正直必須だと思うんだよね、自信を持つことは
自信がないから悩むことになるし
まぁ自信を完全に折られるとそれはそれで深手を負うのだろうけれど
1002Res/225.25 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。