過去ログ - 京太郎「ビルドファイターズ?」仁美「政府の過ちはマフティーが粛清すると!」22体目
↓
1-
覧
板
20
188
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/04/05(日) 21:34:15.42 ID:ezz117oy0
>>187
むしろ買い物は理想なら1回で済ませたい所
ターンXとEXAの同時購入ができたから大丈夫だと個人的にはふんでいる
余った買い物枠は他の行動に回してOKだと思う
189
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/04/05(日) 21:42:37.46 ID:s8wX39OoO
買い物は可能なら教材を優先してリソースを割きたい
190
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/04/05(日) 21:44:15.36 ID:x7Yz2/m7o
>>189
反応(中)上昇の教本があるから今はまだ不要じゃないか?
より上昇幅の大きい教本は必然高価だし、ガンプラやパーツモジュールが買えなくなってしまうし
191
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/04/05(日) 21:45:51.87 ID:ezz117oy0
うたたん本とか100000円必要だからね
バイトとか大会で好成績とかで稼ぐしかないと思う
ちなみにパーツとモジュールはGPになったんやで
192
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/04/05(日) 21:47:55.47 ID:g/XzEfikO
モジュールとパーツのそれぞれの違いって何だっけ?
193
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/04/05(日) 21:48:57.63 ID:P+rY6w7eo
モジュールだけじゃなかったっけ?
194
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/04/05(日) 21:49:37.88 ID:s8wX39OoO
モジュールは判定値の強化
パーツは機体性能の強化という感じじゃない?
195
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/04/05(日) 21:50:38.85 ID:ezz117oy0
>>193
16スレ目903より
それと以前よりお話していたモジュール関連及びパーツ関連のシステム周りの調整や収支バランスの調整が完了したため、6月2週よりパーツ及びモジュールを所持金では無くGP(ガンダムポイント)で購入出来るようにシステムをアップデートします。
ガンプラと教本は既存通り、所持金での購入となります。
196
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/04/05(日) 21:56:15.92 ID:LkvuWuNIo
今俺らが求めてるのは、リセに匹敵するサブガンプラ。
非NTタイプとしては現状Gセイバー。恐らくは高機動格闘になるだろう。
そして揃いもそろったNT型の数々。ユニコーンはNT型だろうか?それとも対NT型だろうか。
とにかく、サブガンプラとして埋もれさせたくないのなら、NT武器の採用は見送りたい。
197
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/04/05(日) 22:00:17.65 ID:ezz117oy0
>>196
サイコフレームもちのシナンジュが非NTなら
ファンネルとかさえ持たなけりゃユニコーンも非NT機体という扱いじゃないか?
今までのNTメタはファンネルやビットのみを対象にしてるみたいだし
素ユニコーンはファンネル無いし、アームドアーマーを主体的につけてけば大丈夫かと
1002Res/237.23 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - 京太郎「ビルドファイターズ?」仁美「政府の過ちはマフティーが粛清すると!」22体目 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1428161826/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice