過去ログ - 女教師「♂と♀の性物学を始めよう」
↓ 1- 覧 板 20
39: ◆NSr7d3y3ORk4[saga]
2015/04/08(水) 00:11:44.87 ID:Ed+tpSj8o
真面目「チロキシンってなんですか?僕はじめて聞きました……」
女教師「チロキシンとは『甲状腺ホルモン』の一種で、アミノ酸の『チロシン』にヨウ素が4つくっついたようなホルモンだ」
チャラ男「ヨウ素って海草にタップリ入ってるんだぜwwww」
お嬢様「中学の時に実験で使ったわ。デンプンに垂らすと色が変わるのよね」
天然娘「うがいぐすりにも入ってるよぉ」
女教師「チロキシンは代謝を促進させる働きがある。このホルモンが多くなってしまう『バセドウ症』では常に満身創痍になってしまうのだ」
お嬢様「なんか、それを聞いたら刷り込みと関係ないような気がしてきたんだけど……」
女教師「生物とは一枚岩ではないと言うことだ。子供の頃と大人では全く逆の作用を示す物質もある」
女教師「このチロキシンにしても、あるときは全身でホルモンとして働きもすれば脳では刷り込みのスイッチとしても働くと言うことだ」
真面目「ふ、複雑なんですね……」
女教師「特にセ○クスの時なんかヤバいぞ。全身のありとあらゆる場所から生理活性物質のカクテルが
お嬢様「そ、その話は別にいいわよっ!」
282Res/190.38 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。