過去ログ - メートル「やぁ」 ヤード「んあ?」 ポンド「誰だお前?」
↓
1-
覧
板
20
1
:
◆xu8Xt.iUaY
[saga]
2015/04/11(土) 01:41:38.04 ID:CItlZ1pR0
度量衡についての短編です
かなり短約していますが、
ケンオールダー著、吉田三知世訳の「万物の尺度を求めて」に基づいています
興味があれば読んでみてください!
SSWiki :
ss.vip2ch.com
2
:
◆xu8Xt.iUaY
[saga]
2015/04/11(土) 01:48:37.77 ID:CItlZ1pR0
メートル「初めまして、私はメートルよ。新しいフランスの度量衡なの」
ヤード「メートル?ちんけな度量衡だなぁwwww」
マイル「フランス人は変なものばっか発明しますからねぇwwwww」
以下略
3
:
◆xu8Xt.iUaY
[saga]
2015/04/11(土) 01:49:40.00 ID:CItlZ1pR0
ポンド「しかもwwwおともは『グラム』と『リットル』とかwwwwwなんぞ?それ?」
ガロン「『キロ』とか『ミリ』とか『センチ』とかめんどくせえおまけまで付いてやがるぜwwwww」
オンス「ややこしすぎて草wwww」
以下略
4
:
◆xu8Xt.iUaY
[saga]
2015/04/11(土) 01:51:04.53 ID:CItlZ1pR0
フランス「フランスの度量衡の統一を学者さん達に頼んだら訳わかんねぇ新しい単位作りやがったお」
フランス「パリの度量衡を全国に広げればよかったのに・・・・・・・・」
フランス「まぁ、仕方ないから新しい地球基準のメートルとやらにするお・・・・・・・・・・」
以下略
5
:
◆xu8Xt.iUaY
[saga]
2015/04/11(土) 02:04:11.48 ID:CItlZ1pR0
↑直径じゃないです、全周の、ですすみません
6
:
◆xu8Xt.iUaY
[saga]
2015/04/11(土) 02:06:28.55 ID:CItlZ1pR0
メートル「なんで?どうしてこんな扱いを受けなきゃならないの?」グスッ
メートル「私はあんたたちみたいな、移ろいゆく人間や擦り減っていく人工物を元に決められた単位じゃないのよ!」
メートル「永久に変わるはずのない地球を元に決められてるんだから!」
以下略
7
:
◆xu8Xt.iUaY
[saga]
2015/04/11(土) 02:07:28.67 ID:CItlZ1pR0
グラム「まぁまぁ、落ち着いてメートルさん・・・・・・」
リットル「あなたに何かあったら困るのはわれわれなんですよ?」
リットル「私たちはみんなあなたに基づいて決められてるんですから。ここでへこたれてはいけませんよ!」
以下略
8
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/04/11(土) 02:41:31.02 ID:QW2OB4dkO
感謝してるぜSI単位系のみなさんよ
9
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/04/11(土) 03:39:00.64 ID:s26tWScM0
40,000m=40km
地球一周がフルマラソンより短いことになってるぞ!
10
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/04/11(土) 03:50:17.03 ID:W8bGrCGjo
アメリカに固有単位大杉でマジ困る
11
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/04/11(土) 04:29:01.24 ID:3L4kuFSB0
なんだこのスレ(歓喜)
12
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/04/11(土) 04:56:52.22 ID:19qXBf8AO
洋画の小説とかでああいうガラパゴス単位が修正されてないとホント面倒
13
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/04/11(土) 05:10:45.30 ID:Pnijb70SO
こういうの好き
14
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/04/11(土) 08:10:59.86 ID:FxkbyHlEO
三千マイルとか分かりにくくて仕方ない
15
:
◆xu8Xt.iUaY
[saga]
2015/04/11(土) 10:44:18.74 ID:CItlZ1pR0
>>9
御指摘ありがとうございます
禅宗の4000万分の1ですね・・・・・・
以下略
16
:
◆xu8Xt.iUaY
[saga]
2015/04/11(土) 10:46:02.98 ID:CItlZ1pR0
フランス「そろそろ国民全員メートル使えお、使わなきゃ罰則だお」
フランス「ナポレオンのおかげで広がった地域も対象だお、オランダもドイツもイタリアも使えお」
メートル「私の時代到来かしら?」
以下略
17
:
◆xu8Xt.iUaY
[saga]
2015/04/11(土) 10:49:30.81 ID:CItlZ1pR0
フランス「やっぱメートルやめるお、古くてバラバラな単位にしたほうが支持率上がるおwww」
メートル「」
イギリス「やっぱヤード一択だろjk」
以下略
18
:
◆xu8Xt.iUaY
[saga]
2015/04/11(土) 10:59:26.09 ID:CItlZ1pR0
メートル「フランスは私を見捨てたわ・・・・・・」
グラム「けど、中小国どうしの貿易でじわじわと広がってるっぽいです」
リットル「国内の知識人や政財界、学者たちはいまもメートルを見捨ててませんぞ!」
以下略
19
:
◆xu8Xt.iUaY
[saga]
2015/04/11(土) 11:07:59.77 ID:CItlZ1pR0
フランス「このメートル、うちらが考えた世界に通用する単位やで!」
フランス「(ちょいとズレとるけど、)地球の大きさを元に決められた単位や」@パリ万博
デンマーク「地球に基づいている人類普遍の度量衡というコンセプト!感動した」
以下略
20
:
◆xu8Xt.iUaY
[saga]
2015/04/11(土) 11:08:30.40 ID:CItlZ1pR0
フランス「なぁ、みんな、メートル正式に採用せんか?(うちは一回廃止してるけども・・・・)」
「メートルええやん!!!!!」「うちも賛成です!」「メートルはよ」
結果全17カ国でメートル法を定めた会議が開かれ、その後も参加国は増えていった
以下略
21
:
◆xu8Xt.iUaY
[saga]
2015/04/11(土) 11:10:06.41 ID:CItlZ1pR0
イギリス「戦争してて呼ばれなかったンゴ、でもヤードで充分だろ・・・・・」
アメリカ「メートル採用したのに国内の反発強すぎてヤードがメインのまま・・・・・ワロエナイ」
日本「明治維新のついでにメートル採用したった」
以下略
72Res/26.14 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - メートル「やぁ」 ヤード「んあ?」 ポンド「誰だお前?」 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1428684097/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice