過去ログ - みりあ「ペンデュラム召喚とタッグデュエル♪」
1- 20
6:名無しNIPPER[sage]
2015/04/11(土) 13:04:17.48 ID:tWF3cfh3O
イグナイトインフェルニティで満足したいわ


7:1[sage]
2015/04/11(土) 13:15:35.53 ID:3Ate9Fe1O
文香「まずペンデュラム召喚には…ペンデュラムモンスターという特殊なモンスターカードが必要です…。泉さん…」

泉「はい。これがペンデュラムモンスターだよ」

幸子「?下半分が魔法カードと同じで緑色になってますね。それにテキストの上に赤と青のひし形と数字ともう1つのテキストがあります」
以下略



8:1[sage]
2015/04/11(土) 13:51:34.48 ID:3Ate9Fe1O
幸子「なかなかすごいですね!ボクのデッキに組み込むことってできますか?」

文香「ギミックの1つとしてなら…組み込むのもありかもしれませんね…。デッキとの兼ね合いも考えて…必須とは言えないカードと交換するのも手かもしれません…」


9:1[sage]
2015/04/11(土) 14:40:14.91 ID:hJ5Pc52sO
みりあ「それじゃ私のデッキを考えるの手伝ってくれる?私の条件にピッタリ合うデッキがあるってホント?!」

文香「はい…。魔轟神で…いいんですよね…?」

蘭子「ウム!さすがは決闘の詠姫だな!(さすが文香さんですね)」
以下略



10:名無しNIPPER[sage]
2015/04/11(土) 15:32:45.92 ID:aCbhgLXAo
初心者に魔轟神勧めるとかぐう畜


11:1[sage]
2015/04/11(土) 17:02:53.58 ID:9K0vR1uMO
蘭子「それなら我が力の一端を汝に授けよう!(だったら私のカードを分けてあげます)」

みりあ「え?ホントにいいの?!」

蘭子「構わぬ!札の束にはこれで足りるわ!(いいんです。デッキの分は十分ですから)」
以下略



12:1[sage]
2015/04/11(土) 17:57:40.90 ID:9K0vR1uMO
泉「それって私と美嘉さんが組むのが一番いいってこと?」

みりあ「それナイスアイディアだよ泉ちゃん!私蘭子ちゃんと一緒に組んでみたい!」

飛鳥「タッグか…。なかなか面白そうな試みだね」
以下略



13:1[sage]
2015/04/11(土) 18:41:24.49 ID:9K0vR1uMO
文香「これがお2人のベースデッキと…デッキ構築に使えそうなカードです。みりあさんは…主にシンクロモンスターをどうするか考えればいいでしょう…。美嘉さんはどの帝とサポートカードを入れるか…考えればいいと思います…。後美嘉さんのタッグようのカードを用意したので…ここに書かれてるカードと入れ替えて下さい…」

美嘉「わかった…って何これ?!」

文香「見ての通り…カエルです…。次元帝と同じくらい…リリース要員が確保できますからね…」
以下略



14:1[sage]
2015/04/11(土) 19:18:43.40 ID:9K0vR1uMO
蘭子「ククク。右腕は3枚揃っておるな!(ソルキウスは3枚そろってますね!)」

文香「確かにソルキウスは…シンクロ素材としてものすごく優秀ですね…。ただ注意して欲しいのはこのカードが蘇生する時は『捨てる』ではなく…『墓地に送る』ということです…。大抵のカードは効果が発動できません…」

みりあ「えー!右腕さんあまり効果使えないの?!」
以下略



15:1[sage]
2015/04/11(土) 20:09:18.94 ID:/PghblUmO
美嘉「ねー文香さん。レベル8の帝って入れた方がいいかな?」

文香「効果が強力なので…使ってみてもいいかもしれません…。ただアドバンス召喚した帝なら一体リリースで召喚できますが…他のカードは2体リリースしなければいけません…。どうするかは自由ですが…『轟雷帝ザボルグ』だけはエクストラデッキがないので採用する意味はありません…。まあ使えないカードをエクストラデッキに何枚か入れて…相手のエクストラデッキを破壊するという戦法もとれますが…」

美嘉「うーん…。レベル8はまた今度にするよ★」
以下略



16:1[sage]
2015/04/11(土) 20:58:30.93 ID:/PghblUmO
文香「デッキは…組めましたね…。ではタッグ戦の前に…事務所内のタッグデュエルのルールを…定めたいと思います…。決闘CGIでも適用したいので…泉さんには後で同じルールを書いた紙を渡しますね…」

泉「了解しました」

文香「では発表します…。パートナーの場にモンスターがいない時に限り…パートナーへのダイレクトアタックを自分のモンスターで受けることができます…。当然戦闘で発生したダメージは…自分が受けます…。パートナーのフィールドのモンスターを…アドバンス召喚のためのリリースにできます…。条件が合えばモンスターをコストや…特殊召喚に使えます…。パートナーのフィールド上のモンスターを…シンクロやエクシーズのために使用できます…。融合召喚の場合は…表側表示のモンスターに限りパートナーのモンスターを使用できます…。当然お互いの手札や…セットされているカードの情報を共有することはできません…。後対象を取らない効果の『相手』という記述は…対戦相手を指しますが…対象を取る効果の場合…パートナーに対して発動できます…。またパートナーのカードの効果は『相手』から受けた物とみなされますが…対象を取らない効果は対戦相手に対して適用されます…」
以下略



27Res/20.63 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice