134:名無しNIPPER[sage]
2015/04/18(土) 22:29:26.10 ID:otldrntBO
>>132
俺は1だな
その中でもさらに
艦娘=人間
艦娘=人外
135:名無しNIPPER[sage]
2015/04/18(土) 22:39:28.53 ID:RzasRhXDO
>>133
超絶の存在って単純ながら有効なわけか
スケート方式だと艦隊戦というか組織的な殴り合いになりそう
136:名無しNIPPER[sage]
2015/04/18(土) 22:51:54.57 ID:VPiQAmXAO
>>93>>114
なんだかんだで艦娘を壊すスレと壊れた艦娘と過ごす日々は作者の力量があった(ある)と思う
荒れててもそれを超える面白さがあった
あと、これは多分ここの作品じゃないんだが
137:名無しNIPPER[sage]
2015/04/18(土) 22:54:04.37 ID:+cYP7kNC0
それってホラー調のやつだっけ
138:名無しNIPPER[sage]
2015/04/18(土) 22:55:28.40 ID:ko7n8BEIo
あ、艦これSS読むきっかけになったやつだ
139:名無しNIPPER[sage]
2015/04/18(土) 22:57:33.76 ID:qO9IOax0o
嫁艦が沈む悲しみ
壊れたはともかく壊すの方は平和だったんじゃね内容は平和じゃねえが
140:名無しNIPPER[sage]
2015/04/18(土) 22:57:53.43 ID:VPiQAmXAO
>>137
ホラー、ではない気がするな
ネタバレしたくないからタイトルでググって確認してみてくれ
141:名無しNIPPER[sage]
2015/04/18(土) 22:58:29.26 ID:VPiQAmXAO
>>138
握手
142:名無しNIPPER[sage]
2015/04/18(土) 23:02:09.26 ID:YwOqbUpWO
ss読んだ良かった(小並感)
さっくりしてる話書くのって難しいのにな
話書く中で客観視して無駄を削ぎ落とす作業が最難関
143:名無しNIPPER[sage]
2015/04/18(土) 23:18:06.74 ID:WmsSv39l0
現代設定で水上スケートして戦闘してるSSってどれだけあるんだ?
正直、戦闘しているSS自体ほとんど見てないから、>>128みたいに細かく考えるだけ無駄って気もしてくる。
144:名無しNIPPER[sage]
2015/04/18(土) 23:25:16.43 ID:VPiQAmXAO
設定にこだわる必要なくない?
人間の作った艦と艦娘が共闘するとかでなければ、衛星だのなんだの触れる必要自体がない気がする
触れさえしなければスケートでもアルペジオでも問題ない
1002Res/292.76 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。