過去ログ - 【咲安価】京太郎「ビルドファイターズ?」理沙「EXAMシステムスタンバイ!」27体目
1- 20
211:名無しNIPPER[sage]
2015/04/25(土) 17:25:00.20 ID:jpNJ3ZuT0
そういやビットとバインダーを両立する場合はどう取り付けるのだろう
アルヴァアロンキャノンやバインダーライフルは簡単そうだけど
フライト・ハイスピード・スタンバイ・アタック・ディフェンス全ての稼働が厳しそうで
まあ、バトルする際はELSが一瞬でやってくれましただろうけど


212:名無しNIPPER[sage]
2015/04/25(土) 17:51:08.36 ID:PIzgNCDbo
>>211
そだね、バインダー関連で憂慮しているところは、バインダーが武装枠なのかパーツ枠なのか、どっちかなとこ。
武装なら遠慮なく追加できるし、機動制御の面にあって機動力低下は少し抑えられるとは思うが
パーツ枠だったら何を落とせばいいんだか。


213:名無しNIPPER[sage]
2015/04/25(土) 17:54:32.28 ID:zhWqCDkZO
>>212
武器じゃない?
どういう再現をされるかにしても
バインダーライフルと大使砲は確実に追加だし
パーツ枠だと色々複雑になると思う


214:名無しNIPPER[sage]
2015/04/25(土) 18:01:18.41 ID:0qdpfw4So
>>212
ていうか何スレか前にイッチがバインダーつけるとビット外れて同化能力は消えるって言ってたよな確か
だから武装じゃないかとは思うんだが


215:名無しNIPPER[sage]
2015/04/25(土) 18:03:52.39 ID:eElTZ3SrO
>>214
正確にはバインダーと交換でつけた場合だな
両立自体はできたはず


216:名無しNIPPER[sage]
2015/04/25(土) 18:09:18.56 ID:eElTZ3SrO
変な事書いちまった
バインダーをビットと交換の場合だ
そもそもファングとビットの両立はできるから
バインダーと両立できない道理は無いね


217:名無しNIPPER[sage]
2015/04/25(土) 20:24:58.54 ID:XQddd7jao
バインダーにエグナーウィップを仕込んでACPファイズ・Tを救世主の演出にしてしまいたいな


218:1 ◆g6V0jYwopc[saga]
2015/04/25(土) 21:28:10.98 ID:xTClC2Mmo
帰りました。
今日は菫さんの誕生日ですね。
このSSではきっとカッコいいキャラになってくれる(はずです)

すみたんイェイ!
以下略



219:名無しNIPPER[sage]
2015/04/25(土) 21:30:12.73 ID:rR60zy9w0
トライエイジが良ゲーだと思うのは俺だけだろうか?


220:名無しNIPPER[sage saga]
2015/04/25(土) 21:30:54.39 ID:NRvsXlNe0
ふと疑問に思ったんですが、リセの二つの近接武装ってELSパワーで形を変えられるんですかね?
例えばソードではなくハンドアックスやカタールみたいに変えたり、ランスではなく大剣やハルバードみたいにしたりとか…


1002Res/290.85 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice