過去ログ - 男「俺にSSの書き方を教えてくれ!」 友「はぁ?」
1- 20
61:名無しNIPPER[sage]
2015/05/05(火) 01:37:44.24 ID:nNzoe1+pO
普段台本形式じゃないSSを読んでる勢は特にあり得るな


62:名無しNIPPER[saga]
2015/05/05(火) 01:56:34.88 ID:F6LkVM3Uo
友「たぶん誰もうまく説明できないんじゃないかとは思うが
  一応それっぽい意見があるということを伝えておく」

友「『半角でいれるのは描写できないだけの甘え』や『表現がチープに感じる』
  といった具合だ」
以下略



63:名無しNIPPER[sage]
2015/05/05(火) 02:18:58.93 ID:KgfOtA2ko
台本形式は小説よりも漫画に近いってのには同意見だなあ
だからこそside表記は小説よりも使う必要性が薄い。一人称小説なんかと違って読んでりゃわかるし


64:名無しNIPPER[saga]
2015/05/05(火) 02:57:16.43 ID:F6LkVM3Uo
友「あ、だけどな。
  作品に正解不正解がないというのと作品が評価されるされないは別の話だからな。
  ごっちゃにするなよ」

男「ウィッス」
以下略



65:名無しNIPPER[saga]
2015/05/05(火) 03:25:12.21 ID:F6LkVM3Uo
友「どっちが良くてどっちが悪いなんてことは全くないが、
  自分がどちらのタイプに属しているかを知っておくとほんのりとしたメリットがある」

男「はあ」

以下略



66:名無しNIPPER[saga]
2015/05/05(火) 04:41:38.91 ID:F6LkVM3Uo
友「っと。大分本筋から脱線しちまったな。
  話を戻すぞ。さっきの半角文字の効果についてだ」

男「なんか割ともうどうでもよくなってる感があるけど」

以下略



67:名無しNIPPER[saga]
2015/05/05(火) 04:42:15.86 ID:F6LkVM3Uo
男「友さんができないわけないじゃないですか」

友「余計なハードルをあげるな。
  ええとだな……」

以下略



68:名無しNIPPER[saga]
2015/05/05(火) 04:42:42.57 ID:F6LkVM3Uo
――
【例文1】

女「来てくれて、ありがと。男くん」

以下略



69:名無しNIPPER[saga]
2015/05/05(火) 04:43:09.04 ID:F6LkVM3Uo
友「たぁぁぁ……書いてて恥ずかしくなってきた」

男「やー、俺は結構好きだぜ?」

友「まあいい、例文だと割り切って書く」


70:名無しNIPPER[saga]
2015/05/05(火) 04:44:15.28 ID:F6LkVM3Uo
――
【例文2】

女「来てくれて、ありがと。男くん」 クルッ

以下略



71:名無しNIPPER[saga]
2015/05/05(火) 04:45:04.74 ID:F6LkVM3Uo
友「……なんだこれは」

男「友が書いたものです」

友「書いててさっきの倍恥ずかしいぞ。
以下略



171Res/109.34 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice