過去ログ - 男「俺にSSの書き方を教えてくれ!」 友「はぁ?」
1- 20
83:名無しNIPPER[saga]
2015/05/05(火) 18:46:41.51 ID:F6LkVM3Uo
友「少し熱くなってしまったが、最後に3つ目だ。
  これは大して説明するまでもないんだが」

男「枠外セリフか」

友「これは会話がフランクになる効果がある」

男「フランクに?」

友「さっきも譬えたように、これは漫画の吹き出し以外のセリフのようなものだ。
  適当に本棚から出して漫画の枠外セリフが使われているシーンを探してみろ」

男「えーっと、ありゃ。意外とないな。
  あ、あったあった」

友「どうだ、シリアスなシーンでつかわれているか?」

男「いや、何の気ない日常シーンだな」

友「ちょうどいい、その漫画はバトルシーンもあるから、そこにあるかみてみろ」

男「んー……この巻にはないなぁ」

友「その巻に限らず戦闘中に使われていることはほとんどないんだ。
  つまり、シリアスなシーンでは、枠外セリフが使われることは少ない」

男「あ、そうなの?」

友「枠外セリフは、その場の空気を弛緩させる効果を持つってことだ。
  基本的にはそのキャラクターの放つ何気ない一言、という感じで表されるからな」

男「確かにゆるーい空気感にはなるかもなぁ」

友「簡単に弛緩した空気を生み出す効果がある反面、
  緊張しているシーンでやってしまうと雰囲気を壊す原因になると言える」

友「あとは、2つ目と同じだな。使いすぎるとすべてが台無しになる」

男「こっちも節度を持って、といった感じか」

友「ああ、そういうことだ。
  さて、駆け足気味だが擬音については大体説明できたかな」

男「なんとなく理解した」


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
171Res/109.34 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice