過去ログ - 【安価】桃子「京ちゃんが麻雀民族?」京太郎「16本場ァ!」【咲-Saki-】
1- 20
4: ◆SCj8S4T9PBm8[saga]
2015/05/09(土) 17:22:17.08 ID:M/pTvCAQo
◎進行について


 まず親決め

 その後東一、東二……と進みます

 1 最初に聴牌判定を行います(任意)

  コンマ判定を行い、判定値を計算します

 2 そして和了判定を行います(任意)

  コンマ判定を行い、判定値を計算します

  コンマの一桁が1,3,5,7ならツモ、他はロンです

 3 そして和了者を決め、ロン和了りの時は放銃者を決めます

  この時狙い撃ち・手変わり判定を行うことができます

 4 その後打点判定を行います(任意) 

  コンマ判定を行い、打点を決めます

  打点コンマがスキルの効果などで0以下になった場合、流局します


 ※(任意)は任意スキルを発動可能なタイミングのこと


◎判定値の計算について

 基本的に


 雀力の比 × コンマ = 判定値


 となります。


 コンマや判定値に補正をかけるものがある場合、


 雀力の比 × (素のコンマ+コンマ補正) = (元々の判定値+補正)
                  ↑                    ↑
             これをコンマとする        これを判定値とする


 となります。


◎特殊コンマについて


・素の聴牌コンマが90以上の者は、

 聴牌できた場合、点数計算表は満貫版を使います

・素の聴牌コンマが22,44,66,88の者がいるとき、

 場が対子場となります

 対子場では点数計算表は七対子版を使います

・素の聴牌コンマが33,77のとき、

 無条件で役満を聴牌します

・素の和了コンマが99のとき、

 聴牌しているなら天和・地和です

・素の和了コンマが00のとき、

 聴牌しているなら人和です


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/403.72 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice