過去ログ - 【咲安価】京太郎「ビルドファイターズ?」怜「うちの誕生日やでっ!」30体目
1- 20
49:名無しNIPPER[sage]
2015/05/10(日) 13:29:40.74 ID:3GrOdxtgO
もしグラハムがイノベイターとして覚醒していて生き残っていたら、か……ありだね!


50:名無しNIPPER[sage]
2015/05/10(日) 13:32:36.69 ID:LXTxHXHo0
そうなるとELS系統のMSの手足が欲しくなるか
普通にELSクアンタとかでボーナスが生えるならそれで良いのだが


51:名無しNIPPER[sage]
2015/05/10(日) 13:32:46.23 ID:pFYUen7Eo
その場合、ブレイヴ(グラハム機)とELSGN−XにELSクアンタと劇場版の最終決戦で
他のガンダムが浸食からパージしたパーツからフリッケライするとそれっぽくなりそうだな


52:名無しNIPPER[sage]
2015/05/10(日) 14:23:52.11 ID:kTGQ71Mb0
前に誰かが言っていたがターンXに黒歴史∀を組み合わせるのもアリだな
ターンタイプ同士のシナジーあるだろうし
多分ナノスキン装甲がハイパーナノスキンに強化されてウージィアーマーも付与
Iフィールドと合わせると無効化、軽減、回復祭り
残ったスロットにDG細胞でも装備させたらなかなか落ちない機体になりそうだ
以下略



53:名無しNIPPER[sage]
2015/05/10(日) 14:44:28.37 ID:AqiPP6DS0
今回のバトルでレベル上がってスキル成長するとしたら
ガード強化するのと強固習得するのどっちが効率的なんだろ?
ダメ軽減とHP増加って結果は同じに見えて大分内容違うんだよなぁ


54:名無しNIPPER[sage]
2015/05/10(日) 14:53:33.37 ID:LXTxHXHo0
>>53
一撃を耐えられる可能性が高まるのはお互い同じだが、強さが発揮される局面が異なるからなぁ
強固は定数ダメージ系への耐性が高まる事とHP回復スキルとのシナジーが魅力かな
一方、ガードは小刻みに与えられるダメージに対して非常に強いのが特徴だな
個人的には強固を上げ始めて良いかなと思ってる


55:名無しNIPPER[sage]
2015/05/10(日) 14:57:34.71 ID:LXTxHXHo0
連投失礼だが
あと強固でHPが上昇すると残りHP量を参照するスキルが使いやすくなる点も魅力だ
京ちゃんの場合なら底力逆襲発動圏内が増えるというメリットがある


56:名無しNIPPER[sage]
2015/05/10(日) 15:02:16.72 ID:GaKOe9R60
某所で見たガンダムトライAGEも作ってみたいなぁ。素組を合体させるあの発想は素晴らしかった。


57:名無しNIPPER[sage]
2015/05/10(日) 15:04:55.65 ID:AqiPP6DS0
成程。参考になったわ
それなら揺杏のマスキングマイスターの方も併せてHP強化した方が効率的かもしれんな



58:名無しNIPPER[sage]
2015/05/10(日) 15:42:43.94 ID:qKjc0h8+O
今のままインファイトとかを鍛えて攻撃特化させてもいいし強固とかで持久特化させてもいいし色々と可能性と楽しみあるな


59:名無しNIPPER[sage]
2015/05/10(日) 16:40:17.73 ID:d6EodRxY0
ELS融合したのって何スレ目だっけ


1002Res/316.01 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice