61:名無しNIPPER[sage]
2015/05/16(土) 12:58:19.07 ID:KJjv3ULqo
乙
S13系はフレームが途中で切れてるから剛性強化しても限界がなぁ
NAの13B載っけて300馬力、225のタイヤ履かせても5速でもホイルスピン止まらん1000馬力のGT-Rより怖いカプチ(実際に作ったショップがある)出してもええんやで?
62:名無しNIPPER[sage]
2015/05/16(土) 15:48:28.87 ID:BA3CdGOMo
乙です!
隼ターボとか聞くとY2Kもいいかなと。
ロータリーはサウンドにも突っ込んでほしかったww
63:名無しNIPPER[sage]
2015/05/16(土) 18:31:13.13 ID:AWdMWy8VO
SKYACTIV-RE待っとるんよ
64:名無しNIPPER[sage]
2015/05/16(土) 19:02:24.35 ID:mAbEo2niO
おつー
ロータリーの説明、たしかに文章だとヒジョーに難解な事になるなぁw
65: ◆v5iNaFrKLk[saga]
2015/05/16(土) 19:47:45.48 ID:j8ae5lBV0
ちょっと投下。
>>61 昔そのフレームを繋げて剛性アップなんてパーツもありましたね。あれよく考えたら効果があるのか謎。
ロータリーカプチもどっかで見た記憶が……!
66: ◆v5iNaFrKLk[saga]
2015/05/16(土) 19:59:33.03 ID:j8ae5lBV0
>>63 スカイアクティブの機構を未だによく理解していない>>1です。
ミラーサイクルの発展型になるんでしたっけ、アレ……。
そして>>65の>>63は>>64でした。
ゆるしてくだry
67:名無しNIPPER[sage]
2015/05/16(土) 20:43:37.50 ID:ptuYfBk4O
>>1はラリーとか見る?
昔はSA22C型がグループBに出てたんだけど
68:名無しNIPPER[sage saga]
2015/05/16(土) 21:21:32.91 ID:oVfP+wEQ0
この提督迅帝と知り合いっすか。わお
ついでに無駄知識もどきで外国だとシルビアとかのスポーツカーに平気で(マッスルな)V8に載せ変えたりするっていう
69:名無しNIPPER[sage]
2015/05/16(土) 21:45:31.30 ID:mAbEo2niO
似たような提督が集まるスレになってる…
スレチであれかもだけど、アメリカだとバイパーのV10エンジンを載せたバイクとかもネジぶっ飛んでるよねw
70: ◆v5iNaFrKLk[saga]
2015/05/16(土) 21:59:13.55 ID:Ue8nxK3S0
艦これログインし忘れて、ピャピャッと軽巡レシピ回したら、
ぜ か ま し 降 臨 ヒャッホイ。
今度こそ投下します。
>>67 また忘れてた……ご指摘有難うございます。
71: ◆v5iNaFrKLk[saga]
2015/05/16(土) 22:03:46.74 ID:Ue8nxK3S0
青葉「それで、夕張さんに勝機はあるんですか?」
提督「どうだろな。パッと見た限り赤城さんが優勢かな」
902Res/673.84 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。