過去ログ - 八幡「養われる気はあっても飼われる気はない」
↓
1-
覧
板
20
9
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/05/19(火) 16:56:06.74 ID:9jDFxFNwO
『from平塚静
to一色いろは
cc川崎沙希
cc比企谷小町
cc由比ヶ浜結衣
cc雪ノ下雪乃
title ペットを飼うということ 比企谷八幡
本文
ペットを飼う人間は少なからず彼らを見下すことで心の平穏を保っている。家族の様に扱う人もいるが、その根底にあるのは「世話をしてあげないとダメだ」という至極上から目線な考え方だ。しかし、飼われている動物達からしてみれば、無理矢理連れてこられなければ自分達だけで生活することが出来たのだ。つまり、人間のエゴの為に「飼われて貰っている」と表現した方が正しい。それを理解しているからこそ動物達も人間を見下した様な態度を取るのだろう。にも関わらず、人間は甲斐甲斐しく彼らの世話をする。これは最早立場が人間<ペットという構図になっていると考えても良いだろう。ペットは飼われているのに立場が上であると言うならば、養われている人間にも同じ事が言えるのでは無いだろうか。だから私は、将来養ってくれる女性を探そうと思う。』
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
63Res/29.94 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - 八幡「養われる気はあっても飼われる気はない」 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1432021042/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice