過去ログ - 【艦これ】提督たち「ユウジョウカッコカリ?」【物語風プレゼンPart1.5】終
1- 20
136: ◆G4SP/HSOik[saga sage]
2015/05/20(水) 02:10:55.61 ID:JBJuCd+m0

大鳳「………………」

朗利「あ、すまなかった、大鳳。せっかく誘ってくれたのに、こんな愚痴なんか聞かせて…………」

大鳳「あ、いえ。【アニメ】と【原作】が違うのはよく理解していますから」メメタァ

大鳳「ですから、気になさらないでください」ニコッ

朗利「すまない。そう言ってもらえて 本当に助かる」ホッ

ドレッドノート「そうさね。こんないい娘は滅多にはいないんだから大事になさい」

朗利「わかっております、女王陛下」

朗利「出番が最後だけだったようだけど、ここ一番の見せ場をもらえてよかったよ」

朗利「これからもよろしく頼むぞ、大鳳(けど、――――――ぽっと出のキャラが出番をかっさらっていくって、結局 吹雪の存在意義は何だったんだ?)」ニコッ

大鳳「はい!」ニッコリ

朗利「まあ 何にせよ、これで2014年というやつは終わりだ」

朗利「春が来て、いよいよ2015年が始まる――――――!」

朗利「そこからだ! 俺たちの夢が動き出すのは!」

ドレッドノート「フッ、言うようになったじゃないか」

大鳳「はい!」

朗利「さて、今日はこれでもう寝よう! 解散!」
    ムゴ
朗利「酷いものを見せられたことなんて忘れて、明日も張り切って鎮守府ライフを送るぞ!」


ただ、【-艦これ-】がテレビアニメというメディア表現で公共の電波に載せて放送された以上は、

これをきっかけに【艦これ】に初めて興味を持ってくれた新規層と昔から支えてきてくれたファン層の【アニメ】をめぐる軋轢は消え得ぬものとなってしまった。

それが残念でしかたがない。少なくとも【艦これ】という共通のものを好きでいる者同士のはずなのに…………。

更には、これまでファンとしてコンテンツを支えてきてくれた古参提督たちの【艦これ】離れがこれで進んだことも事実のはずだ。

坊主憎けりゃ袈裟まで憎い――――――彼らが大切に育ててきたイメージを打ち砕いて【〜艦これ〜】を一斉に辞めるきっかけを提供した罪は大きい。


――――――願っているものはみんな同じはずなのに。





<<前のレス[*]次のレス[#]>>
151Res/310.39 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice