81:名無しNIPPER[saga]
2015/06/07(日) 03:07:28.16 ID:UkVpJfIy0
淡「裏3は、4100-8100!」
穏乃(裏4じゃなくて3ってことは、もしかして……)
82:名無しNIPPER[saga]
2015/06/07(日) 03:12:10.97 ID:UkVpJfIy0
えり「大星選手、オーラスを前に倍満和了ー! 果敢に打って出る姿勢が、これ以上ない結果として現れました」
照「見事、だと思います」
えり「この天和戦も、残るはただ一局となります! ここまで来ると、やはり勢いや流れからして大星選手が優勢でしょうか?」
83:名無しNIPPER[saga]
2015/06/07(日) 03:13:35.67 ID:UkVpJfIy0
照(咲……。あなたは、本当によく頑張ってる。あの状態でこのメンツ相手にここまでやれるなんて、正直考えてもなかったよ)
照(きっとあなたは、こんな絶望的な状況でも諦めず逆転を狙って、この麻雀を楽しんですらいるのかもしれない。……でも、そんなことはもうどうでもいい)
84:名無しNIPPER[saga]
2015/06/07(日) 03:16:21.11 ID:UkVpJfIy0
えり「ーーーー!!!」
照「……っ?」
えり「宮永選手が、逆転に望みをつなぐ3900の首位直撃! 2位以下との差も詰まって、まだまだ天和位の行方はわからなくなってきました!」
85:名無しNIPPER[saga]
2015/06/07(日) 03:18:07.58 ID:UkVpJfIy0
南四局(オーラス) 一本場 親:宮永
淡「……」
86:名無しNIPPER[saga]
2015/06/07(日) 03:19:15.76 ID:UkVpJfIy0
えり「静かな試合運びですが、10順目の段階で全選手が二向聴までに手を進めています」
照「……天江選手がいることを考えると、共に二向聴の高鴨選手と宮永選手が敢えて手を崩していると言った方が妥当でしょう」
えり「そうですか。……手を見る限り、高鴨選手は三色を。宮永選手は一九牌を集めての対子形を狙っていると思われますが?」
87:名無しNIPPER[saga]
2015/06/07(日) 03:20:56.85 ID:UkVpJfIy0
淡「……」
穏乃「……」
88:名無しNIPPER[saga]
2015/06/07(日) 03:22:49.33 ID:UkVpJfIy0
淡「……」
穏乃「……」
89:名無しNIPPER[saga]
2015/06/07(日) 03:23:30.13 ID:UkVpJfIy0
淡「ノーテン」
穏乃「……ノーテンです」
90:名無しNIPPER[saga]
2015/06/07(日) 03:26:58.86 ID:UkVpJfIy0
淡(サキは……また対々か。衣は……リーチかけるか海底で和了るかしてれば私をまくれたっぽいけど、二の足踏んでる内は怖がる必要もないかな)
淡(……いや、ここまで来て他家を気にしてなんていられない。予定通り抜け出したのは私なんだし、このままラストまで逃げきってやる!)
91:名無しNIPPER[saga]
2015/06/07(日) 03:31:36.53 ID:UkVpJfIy0
えり「まさに、息詰まる攻防が繰り広げられています。一向聴で止まったとはいえ、高鴨選手の大胆な手作りには私たちも思わず息を呑みました」
照「……宮永選手も、これまでと比べて手は作れています。1位との差が詰まってきたことによる天江選手と高鴨選手の緊張を、上手く利用しているようです」
えり「しかし、トップは依然大星選手。僅差で2位の天江選手が和了らない場合、高確率でこの選手が優勝して対局を終えることになります」
145Res/84.99 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。