過去ログ - 吹雪「口区間<ドア・トゥ・ドア>」
↓ 1- 覧 板 20
357:名無しNIPPER[sage]
2015/06/28(日) 10:21:33.01 ID:cNtOkXpSO
自分で不完全って言ってるじゃないか
通常版の時点で音速越えてファイナルで光速を追求出来るんだから遅いとは言わないが描写からして光化静翔の方が速いし複雑に動ける点からして常に使えるなら光化静翔の方が強いだろ唯一の弱点である時間制限がなくなるんだから
358:名無しNIPPER[sage]
2015/06/28(日) 10:36:30.29 ID:dQ5a3wwvO
観察が難しいから回数制限がついてる、って言ってるだけでCSVと光化静翔が別物とは一度も言われてないぞ
曲がれないのは負担云々もそうだが最終的にはめだかの気質によるところが大きい
ファイナルは「やっと曲がれるレベルに達した」ではなく「やっと曲がることを覚えた」が正しいしな
359:名無しNIPPER[sage]
2015/06/28(日) 11:35:16.18 ID:cNtOkXpSO
通常版のダメージがなくなったのがCSVでダメージをなくすのに静化光翔を参考にしただけだし光速で動ける異常性と速く動く為のスキルの時点で別物だろ
大体確かに複雑な動きも出来るかもしれんが実体の分身をしてないじゃないかそれについてずっとスルーされると話にならないからな
360:名無しNIPPER[sage]
2015/06/28(日) 12:12:11.55 ID:zgS/qFgkO
だから作中で同じモノだって阿久根喜界島に断言されて、めだかも同意してるだろ
一応日本語を確認すると「とは言え」時点で前文は肯定されてるからな
そしてその後それは否定されてない
実体分身に関してはそれこそこの漫画の『ガバガバな』ところとしか言いようがないな
土が腐っただけで植物が育つように亜音速駆動で実体分身できるんだろうさ
361:名無しNIPPER[sage]
2015/06/28(日) 17:56:32.06 ID:cNtOkXpSO
だから同じだったら言彦に通じないだろ異常性は無効化されるんだから
あくまで通常版を改良した上でスタイルを織り混ぜて矛盾の壁を越えるよう工夫し母親に教えられたことを活かしたスキルだから言彦に通じただけで静化光翔より速いことにはならんよ
というか実体の分身が出来て残像を先行させられませんってのはなくね
362:名無しNIPPER[sage]
2015/06/28(日) 18:50:19.81 ID:A14ExQnto
ID:cNtOkXpSO
ごちゃごちゃ言ってるけど光化静翔を誤字ってる時点で・・・・
363:名無しNIPPER[sage]
2015/06/28(日) 20:29:23.57 ID:cNtOkXpSO
>>362
いつの間にか間違ってたわ・・・・・・首吊ってくる
364:名無しNIPPER[sage]
2015/06/28(日) 21:05:24.62 ID:2l4pVmLbO
>>361は批判点が的外れ過ぎて最早反論する気も起きん
しかしめだかブックス見直したら口区間って教室空間に連れ出すスキルってわけじゃ無いんだな
あくまで精神を抜き出すだで教室は別スキル
単体で使ったら本来はどうなるのかね
365:名無しNIPPER[sage]
2015/06/28(日) 21:05:49.41 ID:sz4HcLJEo
光化静翔:スピードのスキル。一人スリップストリームなどを使わずとも速く、自分へのダメージもない。
全てが実体である分身を作れることから、おそらく作中で1,2を争う速度であると思われる。後に消失。
黒神ファントム:自分の肉体を自由に操ることによる亜音速移動。
空気の壁を無理やりぶち破るため、反動でダメージを受ける。
黒神ファントムCSB:空気の壁と折り合いをつけた高速移動術。
366:名無しNIPPER[sage]
2015/06/28(日) 21:17:58.91 ID:2l4pVmLbO
空気の壁≒音の壁だからファントムは超音速
衝撃波の大きさ的に間違いない
だからCSVが光化静翔を観察して生み出された以上、光化静翔の衝撃波キャンセルの仕組みもCSVと同じだろう
じゃなきゃめだかは光化静翔の一体何を観察してたんだって話になる
367: ◆wIGwbeMIJg[sage]
2015/06/28(日) 21:23:02.23 ID:l4WwU1or0
酉付けました、取り付けました
正直議論がハイレベルすぎてついていけないけどとにかく落ち着きましょう
>>364
えっ、マジで!?
476Res/233.36 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。