過去ログ - 吹雪「口区間<ドア・トゥ・ドア>」
↓ 1- 覧 板 20
386:名無しNIPPER[sage]
2015/06/30(火) 22:23:06.79 ID:5SM/H+4a0
ここまで速いともう過去に落ち始めるレベル
387: ◆wIGwbeMIJg[saga]
2015/06/30(火) 22:28:07.30 ID:e4nAQ8Hr0
提督「話の上では、光速を超えると過去に戻る、なんて言われている……そんなことを考えるとさっきのDIOの話だって、少し真剣に考えざるを得ない」
提督「もちろん、本当に過去に戻るなら島風が今ここにいるのはおかしいし、光速に届いた時点で無限大の運動エネルギーを得るんだからこの宇宙が無事なのも変だし」
提督「光速を超えたら物が見えないはずだし、そもそも体を動かす電気信号が光なんだからどうやって動いてるんだって話だし、色々説明は全く付かないけど」
388: ◆wIGwbeMIJg[saga]
2015/06/30(火) 22:43:45.92 ID:e4nAQ8Hr0
吹雪(『時を止めて動くよりも速い』…………当たり前だったんだ。深海棲艦の『化け物ごとき』が、どうにかできる相手じゃなかったんだ……!)
提督「…………吹雪ちゃん」
吹雪「……えっ?あ、はい!何でしょう」
389: ◆wIGwbeMIJg[saga]
2015/06/30(火) 22:51:36.68 ID:e4nAQ8Hr0
提督「お、脅かすなよ島風……で、何を言い忘れたって?」
島風「さっき深海棲艦の討伐に行った時にね。提督に言われた場所で一箇所だけ、敵艦が一隻もいない場所があったんだ」
提督「……何だって?」
390: ◆wIGwbeMIJg[sage]
2015/06/30(火) 22:53:33.64 ID:e4nAQ8Hr0
誤解を生みそうなので補足しますが、>>389の「ここ」というのは地図を指差しながら言っています。この提督の鎮守府の近海ではありません。
391:名無しNIPPER[sage]
2015/06/30(火) 23:20:51.02 ID:NsHkSUC+O
DIOはスタンドのパワーで時を止めているという話だが、承太郎はスタンドのスピードが光速を超える事で時止めてるらしいので、ぶっちゃけ島風の感覚は実は時止めてる状態な可能性が微レ存…?
392:名無しNIPPER[sage]
2015/07/01(水) 02:23:50.80 ID:91QBAunQo
周りが止まって見えるぐらいじゃないとそんな速度で思い通りには動けないからね
393:名無しNIPPER[sage]
2015/07/01(水) 13:11:30.69 ID:aPZCF4fVO
乙です
『あれ』『吹雪ちゃんって』『一発キャラじゃなかったんだ(笑)』
394: ◆wIGwbeMIJg[saga]
2015/07/01(水) 20:36:28.24 ID:mzEPI0Mh0
---翌日---
島風「提督、どうだった?昨日の話」
395: ◆wIGwbeMIJg[saga]
2015/07/01(水) 20:45:04.26 ID:mzEPI0Mh0
提督「しかし一箇所だけ、決定的な相違点がある。うちは島風がいることも出撃の方針も、全部上層部にオープンにしてやってるけど」
提督「あっちの鎮守府はそれを『隠してる』……つまり上も把握してない、把握されたらまずいような一等ヤバいジョーカーを握ってる」
提督「そのジョーカーの戦力は、島風……おそらく君に匹敵する。いや、君という前例があって尚隠すということは、君を上回る可能性さえある」
396: ◆wIGwbeMIJg[saga]
2015/07/01(水) 20:59:09.33 ID:mzEPI0Mh0
島風「それで……このこと、どうするの?上層部にチクっちゃう?」
提督「本来ならそうするべきなんだろうけど……何せ、相手のカードは君に匹敵するジョーカーだからね。しかも君のように温厚で物分かりのいい人柄とも限らない」
提督「一手間違えば国が滅ぶまであるからね。報告した後に上が下手に刺激したりしたら……そうなることは避けたい」
476Res/233.36 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。